庭園を眺める懐石美味。
馬場乃町はやしの特徴
閑静な住宅街にあり、お香の香り漂う素敵な門構えです。
山形の旬な食材を使用した、手の込んだお料理が楽しめます。
窓からの眺めや庭園を楽しみながら、特別な時間を過ごせる料理店です。
閑静な住宅街のなかに忽然と現れる素敵な門構え。高級食材をふんだんに使った御料理ではないが、凜とした雰囲気のなか、季節感のある食材を用いた本格的な懐石をいただける。飲物もリーズナブル。サービスもつかず離れずの距離感が良い。
最近は予約も取りづらい名店です。ランチ、ディナー共に、何を食べても美味しい。私はどちらかと言うとランチの方が丁度良い量です。ディナーはお腹がはち切れそうに、笑こちらの味が好きでリピートしてしまいます。土鍋で炊き上げるご飯が絶品です。四季折々のお食事が楽しめます。
前々から噂を聞いていて、何度か行こうとしましたが、いつも満席。姉の還暦祝いにかなり前に予約を入れて、ようやっと夢が叶いました。旬の食材を確かな技量あってこそ出来る、繊細な味付け。見た目も綺麗で、一口一口に感動!さすが、待っていただけの事はあります。量もちょうど良く、「心地の良いお腹いっぱいさ」でした。あまりの満足度に、最後に若い店主に、料理への感動を伝えました。すると、決して奢る事なく、真摯な受け応えに、その人柄にも惚れ込みました。高齢の母がゆっくりと車に乗るまで、店主がお見送りして下さいました。素晴らしいお店でのお祝いに姉も喜んでくれ、楽しい思い出になりました。季節を変えて、また伺います。
ランチの懐石でした。御品書が読めなくて★一つマイナス。あじは薄味で少し物足りない感ありました。季節の食材をふだに使った料理でしたが、全て銀あんがかけてあってそれで薄かったのかなー。機会があれば肉料理食べてみたいですが魚と野菜メインなのかもー満腹感は無かったですがそれがいいのかも。接客は普通。駐車場は広がったです。
仙台よりリーズナブルで、美味しく頂けます。
素晴らしく美味しい店でした。 知り合いに教えてもらい予約しましたが、一ヶ月半位待ちでした。 日本酒も山形県内のものだけでなく、十種類以上有りました。東光の洌を飲みましたが、沖正宗が有ったら良かったです。
落ち着いた雰囲気で、とてもゆっくり出来て、良かったです大人が楽しめる雰囲気の所です。
値段はそれなりにするが、庭園を眺めながら雰囲気と一緒に味わう料理は最高。
綺麗な庭園を眺めながら、ゆっくり懐石料理が楽しめる。料理も一品ずつ心のこもった料理の数々堪能させて頂きました。
名前 |
馬場乃町はやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0238-40-8877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

入店時、お香の匂い?がかなり凄い。料理は目で楽しめました。最後〆のご飯食べれずおにぎりにしてもらいました·͜· ♡