米沢の河川敷で絶景桜散歩。
松川河川敷の特徴
堤防沿いに満開の桜が美しい散歩道です
秋には米沢名物の芋煮会が開催されます✨
上杉祭りの〆を飾る歴史あるイベント会場です️
散歩したくなる場所ですね✨
毎年、秋になると芋煮会やってます。今年は出来ないんだろうなぁ。
桜が咲く頃は、最高の散歩ができます。桜吹雪の中を歩くのも最高に気持ちいいですよ。
歴史の痕跡がありながら、ほのぼの癒しの景色。
サッカーには、不向き‼️最低‼️ボールは、どこに飛ぶかわからないほど。フィールドとは、呼べない。ただの空き地。ほんと、びっくり。
東北花火大会を見に来た。高さはないけど花火が近い。
早朝の霧が晴れ 信玄が眼前に見たものは・・妻女山にいるはずの1万を越える上杉全軍だった!戦国史上 最大の死闘といわれた上杉vs武田の激突 川中島合戦・・高坂 率いる武田別動隊の川渡り援軍 そして謙信vs信玄の一騎討ち 上杉軍の車懸りの陣 武田軍の鶴翼の陣などの再現 鉄砲隊の凄まじい轟音 思わず見入ってしまいました!場面場面では時折 鳥肌も・・実際の合戦は想像を絶する 正に死闘 感情移入してしまいました・・この合戦で亡くなられた武田 上杉の勇猛果敢な猛者達に心から手を合わせたいと思います・・
桜キレイです。
まだ、桜が咲いてた\(^-^)/雪山も見えてて、川の流れの音を聞くと落ち着きますね(^^)
名前 |
松川河川敷 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

令和3年4月15日現在、堤防沿いに桜が満開です🌸