米沢の大浴場で安心滞在。
ホテルルートイン米沢駅東の特徴
全国旅行支援が利用でき、魅力的な宿泊プランがあります。
米沢駅から徒歩10分、アクセス良好な立地が便利です。
大浴場完備で、安心してリラックスできる環境です。
新しくはない建物です。始め、暖房が利かず、夜中に寝ている間に稼働して暑くて目が覚めました。お風呂もバスタブと壁の隙間に黒カビがあったり。急な出張で宿泊が必要になり、唯一ここしか部屋がなかったので泊まりましたが、リピートは無さそうです。
米沢駅から徒歩で来られるホテル。近くにセブンイレブンがあり便利です。館内は大浴場があり滞在中はほぼ利用可能です。朝食ビュッフェがついているプランにしましたが、料理は卵焼き、和風パスタ、ポテトフライにホタテフライ、サバの塩焼きなどで寂しい印象を持ちました。山形料理などもありませんでした。出張や泊まれれば良いという方にはおすすめです。
安定のルートインクオリティでした!!駐車場も無料ですしロケーションも良く大浴場も気持ちよく入れました。サービスコーヒーマシンも美味しいコーヒーを提供してくれました。朝食無料ですが充実してました!ベッドの寝心地良かったですが、WiFiが全然ダメでした~たまたま泊まった部屋だけだったかもですが…あと多分ですが個室空調違うみたいで、暑がりは自分にはしんどかったです。
「町外れなのだが、川の向かいに工業団地があり最も近い。したがってそういう人たちに便利な宿である。風呂もあるので、車だったりアテンドある人には便利。する方にも便利と言えるが、街からは離れてるので、一丁飲みにとなるとタクシーの出番となりそう」というホテルである。部屋は古臭くも新しくもなくという感じで、メンテナンスはしっかりされている。飯がついて大浴場もあるので、その意味ではおすすめだが、アテンドがなくて街で飲みにみたいなケースだどちょっと街から離れているとも言える。つまり、ここから橋向かいのアルカディア工業団地など向けのビジネスパースン向けのお宿である。どのみち、車で移動が大半だろうから、じっしつこまるのは飲みで移動でタクシーで、というときだけだろう。コンビニも斜向かいにセブンがある。
ツインのお部屋に泊まりましたが…他県のルートインより狭くて、テーブルなく困りました。オートロックではないので鍵のかけ忘れに注意です。お風呂は夜中2時まで入れました。朝食はバイキングで種類もあり美味しかったです。
親切なフロントの方が多いホテルです。駅から遠いので、車派利用がベストです。施設はちょい古いけど満足しました。
部屋がオートロックではないので気を付けなくてはいけないですが、接客も丁寧だし部屋もキレイでした。ただ、朝食が今まで泊まったルートインの中では一番品数が少ない様に感じられ、朝食を楽しみにしていたのでガッカリしました。せめて納豆は欲しかった!
・大まかな設備はいつものルートイン品質。・有線LAN、無線LANともにある。・電気ポットもカップ麺程度なら問題ないサイズを完備・各部屋へ加湿器・冷蔵庫も有り。・ベッドの枕元にコンセントとUSB端子×1有り。・施錠がオートロックで無いので外出の際は注意。・私の泊まった部屋だけかもしれないが、エアコンがうるさい。
設備は他店舗のルートインと変わらないので良かったですが、朝食のメニューが他店舗より少なかったのと、人材不足なのか無人対応だったので評価は普通にしておきます。
| 名前 |
ホテルルートイン米沢駅東 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0238-26-1121 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
11/3利用時全国旅行支援利用可能でした。旅行サイトではすでに終了してましたが、直接ホテルサイトで予約を取り、当日利用を申し出ることで利用可能。部屋や設備は特に秀でるものはなく、一般的。大浴場があるのがポイントくらい。