旬の生ネタで満足度アップ!
回転寿司与三郎北海道の特徴
ネタの鮮度と大きさが際立ち、満足度が高いです。
ランチメニュー500円はコストパフォーマンスが抜群です。
直オーダー形式で、衛生的なサービスが嬉しいです。
ランチは安くてビックリしました。回転も早いので、あまり待たなくても大丈夫かもしれません。
お寿司は廻らずに紙に書いてオーダする形式ですが、新鮮なネタが豊富に有ります!他店よりも少々高めに感じますが美味しいので納得です😋何より平日はお得なランチセットが良心的👍
母に連れられ、初めて入店しました。このお店の魅力はランチだと言われ、母に促されるままに注文をし、5分程度で運ばれてきた。このセットに味噌汁(エビの頭付き)とコーヒー付き。「正直、採算が取れてるの?」と、店員さんに聞いてしまった位に、量もネタも大きくて、大満足です!海鮮ちらし丼も旨い!!お店の内装は、お世辞にも奇麗で新しいとは言い難いけど、店内に流れる懐メロが、心をホッとさせてくれる。若い人には不人気かな?と思ったけど、老若男女問わず入店してるので、単にネタで勝負してるお店だと感じることが出来た。この値段とネタの新鮮さを考えたら、足を運んでも良いと言い切れるお店です!
他の方も書いておられるように、今時のタッチパネル式オーダーではないし回転してないけど、好きなものを頼めばいいだけだし、回転も求めてないので、板前さんから直接渡され衛生的にも良い気がするので気になりません。ネタも周辺の回転寿司チェーンと比べて大きく、美味しいと思います。以前にテイクアウトを頼んだこともありますが、パートさんらしき年配の女性の電話対応も親しみが持てました。
以前は名前の違った、回転寿司屋だったと思いますが 久しぶりに訪問 110円均一の大手の店とは違う仕組みの様です。パンフレットを見ると 北海道資本の様ですが あまりネタには感心しませんでした。大手でも、頑張っている所もありますからね!しかし、軽く食べたい時は 500円ランチが良いと思います。
昔ながらの回転寿司。しかし寿司は回っておらず、注文する品を紙に書いて手渡す方式(一回の注文で三種まで)。ランチがとにかくお得。ウニや本マグロなどの高級品一皿とほぼ同額で8〜10カンほど食べることができる。夕飯用にテイクアウトしたが、自分で詰めるのは楽しめる反面、綺麗に並べるのが難しいために見た目が悪くなってしまう。
ランチは激安。ランチを基本に他に一、二品頼むのがベスト。ランチ以外は他の回転寿司と比べて若干高いが、内容も価格相応なので問題ないかと。何気にフライドポテトとかサイコロステーキとか寿司と関係ないサイドメニューがうまい。
ランチで入店です。コロナ対応あり。1皿8貫で500円から(*^^*)味は…食べて応援してください。
ネタがいい。価格も安い。ランチは500円からで、握り8かんと海老しるで満足の内容。食後のホットコーヒーも無料。タッチパネルはない。
名前 |
回転寿司与三郎北海道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-36-7580 |
住所 |
〒965-0053 福島県会津若松市市町北町大字上荒久田宮下64-2 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

母の誕生日のお祝いに行きました他の回転寿司屋と比較すると値段は少し高めですが、味は良くネタも大きめです食後に少し母と会話してたら店員さんの方から「良かったらコーヒーいかがですか?」とサービスしてくれました。また行きたいです。