オレンジの銀杏と温泉街への道。
東山温泉共同駐車場の特徴
無料駐車場で時間を気にせず観光が楽しめる場所です。
大きな銀杏の木が美しく、訪れる楽しみにもなります。
毎年1月14日には歳の神祭事が開催される特別なスポットです。
大きな銀杏がオレンジ色で綺麗でした!
フリーダム系の駐車場なのでどこに止めていいのか分かりにくいここに止めても温泉街までは歩いて15分くらい登ります。
広い無料駐車場です。周りを観光するのに便利です。松平家墓所まで5分、天寧寺まで15分で行けます。
広い!トイレもちゃんと有ります。
広く綺麗な施設です。
会津若松市歳の神で行きました今年は駐車場内まで車で行けて身体だけあたりお帰りです昔ながらの餅やスルメを焼くには大変です。
広いですが、仕切りとかは無かったです。かなりの台数が停められます。
無料駐車場なので‼️時間を気にしないで😄観光が出来ましたょ😄いい感じですね~👍️
お盆に利用しましたが空きがありました。
| 名前 |
東山温泉共同駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
〒965-0813 福島県会津若松市東山町大字石山院内418 |
周辺のオススメ
雨とか雪とかで下がドロドロ。凸凹があるので、水がたまって歩きづらい。併設のトイレはきれいです。