絶品!
お食事処 芳登里 (ほとり)の特徴
鯛だしラーメンが絶品で、特におすすめです。
定食はボリューム満点で、隠れた名店と評判です。
会津ソースカツ丼や唐揚げ定食が美味しくて人気があります。
地図アプリにいつの間にか「行ってみたい場所」で登録してあったので行ってみましたwお店の駐車場に着くとお昼なのに1台だけ…ちょっと心配しながら入店。下駄箱と微妙な段差に靴を脱いで入店なのかと思ったらそのままで良いらしい(ちょっと紛らわしい)暫くすると続々とお客さんで駐車場は満車に。割烹が付くと敷居が高いイメージがありましたが、メニューをみると定食屋さん。お店の中の雰囲気はメインは夜が中心のお店の感じ(常連客らしき人がママ〜って呼んでたのでw)提供は思ったより遅く30分待たされました(空いてたのに)リーズナブルな値段で、味も突飛つずば抜けた感もなく普通かと。他の方の評価を見ると、何かのテレビ番組で紹介されたようですね。
ランチから、オードブルまでメニューも、豊富でした。一度 ご来店くださいませ☺️
あまり期待せずに(←失礼)入店したんですが、味付けが良くて美味しかったです。また近くに行った際は利用したいと思います。
値段が手頃で、ボリューム有、味も定食屋として美味しいです。店もきれいで落ち着いて食事できます。
おくやピーナッツとのコラボ!ピーナッツの食感と香ばしい香りが食欲をそそります。皆さま是非!ゆでぴーもうんまい!
鯛だしラーメン絶品でした。アゴだしとはまた違った 濃厚な旨味が油と共に麺に絡まって、実にうまい😋油といっても魚の油、すっといける。鯛の切り身やわさびなどもあって、普段ラーメンと合わせないようなものも、楽しめて 新鮮な気持ちに。2021年3月5日昼。
値段もお手頃でとても美味しかったです。特に煮込みソースカツ丼はボリュームがあり、食べ応えがあります。
初めて立ち寄りました。ラーメンとカツ丼を食べて来ました。ラーメンは、あっさりスープが上品でした。カツの揚げがチト揚げすぎかと…。カツが美味しいのに勿体ないと感じました。
This is me-n「会津若松市門田町割烹 芳登里平日ランチメニューしょうゆラーメン」650円ラリルレリーマンの昼メシシリーズ!ソウルフルヌー堂からの〜(╭☞ ˘ ³˘)╭☞「福島遺産」への個人的な思い867。ソウルフードシリーズ、その759。ご機嫌いかがですか。ハルォーン☆ dwb ℋです。さぁ、ココロはいつもアカペラに、らしくたのしくまいりましょう〜。ラリホーラリホーハルオホホー!会津若松市内のメインストーリート神明通りを南へ走り、鶴ヶ城を越え、あいづ総合体育館へたどる手前の路地を入ったすぐのところに店を構える老舗料亭の佇まい。ほんのり魚介風味香るコクしょうゆスープに中太縮れをからめてすするん♪のん♪ということで、はい、どーですか、この麺(u003d面:つら)構え〜(o^^o)ん〜雨にも風にもコロナにも負けず、ハルォーンでございます〜w^_^w
名前 |
お食事処 芳登里 (ほとり) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0242-26-0426 |
住所 |
〒965-0842 福島県会津若松市門田町大字中野大道東12−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

何回か、伺うも13時半には閉店しているお店。やっと再訪致しました。今回は、ロースとんかつ定食(ハーフ)800円と、ラーメン750円を注文です。ロースとんかつは、ハーフながらも、確りとんかつが主張しており、カツもサックリ揚がっております。カツの肉も旨いです。定食のご飯もこそっと盛ってあり、ラーメンも注文しているので丁度良いボリューム感。ラーメンは、アッサリスープながら、出汁の味わいあり好きなスープ。麺は、少し柔らかさが有るが、スープには合いますね。総じて満足致しました。次回はとんかつ定食を食べたいと思います。美味しく頂きました。御馳走様でした。