東山の渓流瀑を橋で体感!
雨降り滝の特徴
東山浄水場の入り口に位置し、橋からの眺めが魅力的です。
雨降りのように見える川の流れが特長の渓流瀑です。
自然の中での鑑賞はできるが、ゆっくり観賞する場所は狭いです。
滝があった😅
9月10日に行きましたが雑草が生い茂り水量も多くきれいではありませんでした。駐車場は東山グランドホテルの駐車場があり停めやすいです。
きれいな滝だけど、ゆっくり見る場所が狭いなあ。
橋の上から気軽に見ることができる渓流瀑。水量豊富でなかなか迫力です。もう少し水が綺麗だと良いのですが。
滝と有ったので落差に期待してたのですが、川の流れが雨降りのように見えるので付いた名前だそうです。
名前 |
雨降り滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒965-0814 福島県会津若松市東山町大字湯本牧戸290 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

2024.2.18訪問東山浄水場の入り口にある橋から見ることができます、典型的な渓流瀑です、一般の人に滝と理解してもらえるか、ウ〜ン⁇です。