会津の地元食材で魅了するパン。
會・マチエール matiereの特徴
満田屋のちーず味噌ぱんが楽しめる、ユニークなパン屋さんです。
会津産の素材を活かした、面白いパンが豊富に揃っています。
添加物やトランス脂肪酸に配慮した、安心して食べられるパンが魅力です。
前から気になってたパン屋さんに徒歩凸!パンが美味い。美味し。うん、美味い。(確信)店内BGM無し、静かな店内におやっさんとパンと私。最高の時間を過ごせた。フワフワモコ白パン美味いなぁ………たまらん。
季節や会津食の陣に合わせた創作パンということですが、食材が変わるだけで食材をアレンジする方法はいつも同じのような・・「創作」という本当に独創的でアイデアに溢れるようなパンを期待しています。
市の中心地ではありませんが、地元の食材を使って生地からこだわったパンを作っています。美味しいパンです。
ピーナッツが好きなのでピーナッツパンを購入しました✨パンの中にギッシリピーナッツクリームが入っていて、食べ応えもありとても美味しかったです!
寄らせてもらった時間が遅くて残りがわずかでしたが、玉子のコッペパンは無駄を省いた素朴な感じでおいしかったです。次は早い時間に伺いたいです。
創作パンがおいしいです!
福島県会津若松市にある会津産の素材を使ったパン屋さん購入したのは●『麹酵母入りバゲット』¥220低温長時間発酵のソフトハード系バゲット外硬め、中は柔らかい●『オリーブオイル入りしっとり食パン』二枚¥110国産小麦粉に会津コシヒカリとオリーブオイルを練り込んだびっくりする程柔らかいパン口当たりは良いが噛んでると団子になる(笑)●『会津美里産大豆粉いり焙煎ブラン(ふすま粉)食パン』二枚¥120国産小麦粉90%に会津美里大豆粉と焙煎ブラン小麦を10%とオリーブオイルを練り込んだ食物繊維豊富なパン香ばしい香りがしてコレが一番美味しかった✨●『麹酵母入りクルミクーペ』¥140⬆️のバゲットにクルミ入り●『会津りんご天然酵母ライ麦フランスパン』¥110ライ麦全粒粉20%配合会津りんごから作った乳酸菌で仕込んだパンかなり酸味が強い、好みが別れそうちょっと味は個人的に好みちゃうけど会津素材を使った面白いパンをリーズナブルに購入できるお店コロナに負けず頑張ってや~♪ヽ(´▽`)/
添加物やトランス脂肪酸も少ないと思われ、材料にとても配慮されていて、会津には貴重な姿勢のパン屋さんだと思う。ただ、久し振りに購入したが以前よりパン生地が美味しくなくなったと感じた。
素材にこだわってます。やわらかいパンが好みの方にオススメです。
名前 |
會・マチエール matiere |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-23-8713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

満田屋のちーず味噌ぱんを作っていただいています! お客様に大好評です♪ いつもありがとうございます♪