豊平の街で味わう懐かしい美味しさ。
サンモリッツの特徴
豊平公園の目の前に位置する、小さなケーキ屋さんです。
手に取りやすいお値段で、どのケーキも美味しいです。
地元民に愛される、オススメの洋菓子店です。
すごく美味しいオススメのお菓子屋さんです。値段も良心的でビックリしました。クッキー等の焼き菓子も販売されています。先日は、クッキーをお渡し用に購入させていただきました。店員さんもすごく素敵です。
昔ながらの佇まいながら、味は初めてなのにどこか懐かしさを覚えるような美味しさです。地下鉄出てすぐ目の前という買いやすさも素晴らしいですし、コスパも素晴らしいです。また買いに行きたくなりました。
今時の見た目がお洒落で高級なケーキ屋さんではありませんが、どれを食べても美味しく手に取りやすいお値段でこういうお店が近くにある事が嬉しいです。奥様(かな?)の明るい接客と、厨房のご主人の「ありがとうございました」の声も含めまた食べたい!と思う雰囲気のお店です。苺のショートケーキのスポンジが他には無いしっかりしたモチフワ食感でお気に入りです。焼き菓子も色々あって、どれも美味しい。これからも長く続けてもらえるといいな。また買いに行きます!
豊平の街の小さなケーキ屋さんです。地下鉄豊平公園駅1番出口を出て眼の前の横断歩道を渡るとお店があります。お店の入口は建物正面からちょっと奥まった狭い場所にあるので、一見ケーキ屋さんだということは判別しにくいです。私にとっては、20年以上前にこの近くに住んでいた頃からお気に入りのお店で、好きなケーキ屋さんの中でも別格な存在です。今は私が遠くに引っ越してしまい、以前のように頻繁に通うことができなくなりましたが、時々思い出して買いに行きます。店主と思われるとても雰囲気のある職人さんと、優しそうで笑顔の素敵な女性スタッフさんのお二人で切り盛りされている様です。お二人共、本当にお客さんが幸せになれるケーキを心を込めて作っていることがしっかりと伝わって来ます。言葉にしきれない、良いお店だと私は思います。味やクオリティはもちろん、ケーキや焼き菓子はどれを購入してもハズレたためしがなく、どのお菓子もひとつひとつ妥協せず、丁寧に作られていることが解る繊細なバランスの取れたものばかりです。何と言って良いか…本当に愛がこもっていて、とにかく私は大好きです。こんな良いお店が、なぜもっとメディアに取り上げられないのか、わけがわからないです。値段もかなりお手頃なので、甘いものが好きな方は絶対に行って買って食べなければ…まずは、行けばわかります。
豊平にある地元民が大好きなケーキ屋さんです。少し奥まった場所に入り口があります。【赤い看板】が目印です。お店の前に車を停められます。シマエナガの可愛いケーキは見とれます。可愛いだけではなく、とても美味しいです。プリン・エクレアもおすすめします♪チョコレートでコーティングされたエクレアはザクザク感があります。あまりケーキ屋さんで見かけることのない「サバラン」があるのも嬉しいです。
豊平公園の目の前の小さなケーキ屋さんです。ぜひ、豊平公園に来たときには寄って頂きたい。そして、豊平公園の散歩道というエクレアを買って、公園のベンチで食べて欲しい。これ、めちゃ美味しいんです😻お値段もお手頃ずーっと知っていたのに、なかなか訪問せず後悔しました。もっと早くから行けばよかった。素朴でありつつも懐かしさときちんとしたお仕事に癒されます。
札幌に観光で来ました。しまえながちゃんのケーキが話題になってたので買いに来ました。残り1つだったのですが、急遽もう1個用意して頂きました。とても可愛い❤️ココナッツがふんだんに使われて、美味しかったです。店員さんはとても気さくな方です。
| 名前 |
サンモリッツ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-815-0815 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒062-0908 北海道札幌市豊平区豊平8条12丁目1−6 第5カンダビル |
周辺のオススメ
地下鉄東豊線豊平公園駅そばの小さなケーキ屋さん。お手頃なお値段でケーキを楽しめます。サバランは洋酒が滴るほど漬けてあるのでお酒に弱い方はご注意。