狛犬の玉で御利益を!
大祐神社の特徴
新井田川の東側に位置する神社で、静かな祈りの場です。
狛犬の足元にある玉と小さい狛犬をなでると御利益があります。
御朱印は神社のふもと、右側の建物で手軽にいただけます。
新井田川の東側、八戸市湊町下条12に有る神社です。
小さいながらも神居ます。神域です。
Sep'26.2018 参拝及び画像撮影。御朱印いただけました。境内を占領しかねないくらい大きな岩が目立っていた。
狛犬の足元にある「玉」と「小さい狛犬」をなでると御利益あるそうですよ(*^^*)御朱印は神社のふもと、向かって右側の建物のインターホンを押して、頂戴しました。
狛犬の足元にある「玉」と「小さい狛犬」をなでると御利益あるそうですよ(*^^*)御朱印は神社のふもと、向かって右側の建物のインターホンを押して、頂戴しました。
平成29年1月1日参拝・授与所は開いてました、アルバイトの女子高生の巫女様が4人。
名前 |
大祐神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0178-33-9412 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お祈りは気分転換になります。精神療法の認知行動療法でも注意転換法のひとつです。