新千歳空港近く、絶品もなか。
あんと茶との特徴
お茶屋さんで楽しめる絶品の静岡茶が自慢です。
食べ応えのあるもなかと様々な餡の組み合わせが魅力的です。
札幌大通とすすきのの間に位置する便利な場所にあります。
もなかがすごい美味しかった色んな餡を食べれて最後まであきなかったおちゃも美味しかった最高。
通りすがりで気になったので入ってみました。札幌にこういうお茶と和菓子のカフェ無かったから出来て嬉しいです!煎茶と揚げきんつばセット頂きました!和菓子苦手な方にもお勧めしたい美味しさです今度は焼ききんつばも食べてみたいです。
とても美味しい静岡茶と、とても美味しい和菓子をいただけるお店です。一番美味しいお茶の生産地の静岡一番美味しい小豆の生産地の北海道それを同時にいただけるお店でした。お茶はもちろん素晴らしく美味しいのですが、ここで一番衝撃を受けたのが揚げきんつばです。氷餅を砕き、粉状にした物を衣にしたきんつばの美味しさたるや。食感も素晴らしく、きんつばも甘さを控えめにした上品な味でした。お茶もお菓子も季節によって変わるようなのでまた行くのが楽しみです。9/23再訪新しくもなかが追加されていました。もなかを炙ってそこに美味しいバタークリームを乗せ更にお豆を乗せて食べるというメニューです。かなり美味しいのでまた食べに行きます。
北海道旅行の帰り、新千歳空港の催事で水羊羹を買いました。ハスカップがよい刺激になって美味しかったです。地元のお茶が北海道の皆様にも愛されますように。
札幌大通とすすきのの中間点に位置するKT三条ビル1Fの北側出入口すぐの場所にオープン。すべて静岡県産という日本茶と、北海道産の材料のみで作られたという「焼ききんつば」と「揚げきんつば」。潔いまでに絞られたメニューだが、おそらく市内ではここだけと思われる揚げきんつばは、品の良い甘みと食感の楽しさでお勧めできる逸品。ゆくゆくは、同じく道産材料使用による別の和菓子等の提供も予定されているとのこと。つかず離れずでさりげなく対応してくれる接客も悪くない。
お茶屋さん。お茶が2杯ついており、お茶菓子があっての金額なのでカフェ行くなら、こちらのお茶屋さんでゆっくりする方が私は落ち着いて時間を過ごすことができるので、個人的にオススメです。日の入りもいいのて、お店内の雰囲気も悪くないです。
名前 |
あんと茶と |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-351-6395 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

イートインが16:30までと知らず時間をすぎて来店してしまいましたがスタッフの方が丁寧に神対応してくださって絶対にまたすぐ行こうと決意。その後お昼頃に来店し無事にお茶とお菓子を頂くことが出来たのですが……もなかが、この世のものとは思えないほど美味しかったです。バターと小豆と抹茶クリーム、この3つが完璧なバランスを取っていて、塩味、甘み、香り、どこを取っても完璧。もはや食べ進めるのが勿体ないほど私の好みにどストライクなお味でした。お茶も香り高く澄んでいて上品。様々な種類のお茶がありますが個人的には緑茶が一番美味しいと感じました。絶対にまた伺いたいお店です。