縄文遺跡と編み物、必見!
三島町交流センター 山びこの特徴
テレサ・テンの企画展が開催中で注目の美術館です。
会津遺産カードを貰い、展示を楽しんでいただけます。
縄文時代の編み物展示は必見の貴重な体験です。
素晴らしい施設です。イベントも多数行われます。
館内は良く見てないのですが、かなりマニアックな質問に懇切丁寧に教えていただいた若い館員の方、ありがとうございました。今度、ゆっくり訪問いたします。
会津遺産カードを貰うので行きました。中には近くの施設の方が作る作品が沢山展示して有りました。とても奇麗です。
ざる菊がどこよりも綺麗でした😀五十嵐さんが丁寧に菊の作り方と管理の仕方も教えて~コーヒーまでご馳走様でした😀
やまびこの展示会場では、三島中学校と旧西方中学校の卒業生の写真展示が行われています。来場者は自分達の写真を見て懐かしさを感じていました.卒業生の皆さん是非自分達の写真をみっけて下さい。
今の時期は雪が凄かった。
特に何もなかった。時期によってモヨウシモノがあるようだが、今回はほぉとコンテストのみ。令和元年10月19日は、籠のイベントがあるようです。工芸館に立ち寄ったら、見てみるといいかも。
特別にスゴイ事も変わった物もなく、極普通。
ただいま山びこより極近く名入ざる菊園開催中地元の方が手入れした小菊がぼんぼりのように綺麗に咲いています道すがら見てはいかがでしょう山びこは町のギャラリーとしての施設。
| 名前 |
三島町交流センター 山びこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0241-52-2165 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
テレサテンの企画展を開催中。入場料は200円。