札幌名物!
寳龍 総本店の特徴
札幌ラーメンのメッカ、ススキノで味噌ラーメン黒帯が楽しめる場所です。
昔ながらの甘めの味噌ラーメンが絶品で、スープの温度も最高です。
行列ができても待つ価値がある、人気のラーメン屋です。
自分の中ではこれぞ札幌ラーメン。野菜で甘い味噌ラーメン。辛味噌にしてもなお甘みを感じる。客層は8割超が外国人となったが、店の雰囲気も店員の超おじいちゃんと大おじいちゃんも変わらないペースで安心感がある。
甘めの味噌ラーメン、旨い!丁寧に作っているので、チョイ時間かかるかな。懐かしの有名人のサイン色紙を見ながら、待ちましょう。お姉さんの笑顔良いですね!
昔からの札幌の味噌ラーメンを食べたいと思い、日曜日の夕方ですが行列は4組ほどで30分位で入店できました。厨房の中ではいかにも職人さんって感じの方が、テキパキと調理されてこれは美味いのは間違いないと確信です♪味玉味噌黒帯ラーメンを注文してしばらくして到着です🍜スープ少し甘みを感じたんですがとてもコクがあり、麺も素晴らしかったです。また札幌に旅行に来た時は再訪決定です。
スープの温度(熱すぎず、ぬるすぎず)、味、味噌だれの味、全てが最高の高でした。札幌に行ったら絶対のオススメラーメンです。入店まで少し並びましたがそれでも食べる価値はあります!
待っていてもなかなか行列が進まなかった。体感で40分くらい待った。真冬に外でじっと待ち続けるのは、きつい。いい修行になった。店員は親切で調理スタッフも多いが、店内の席数が少なく、食べるまでの待ち時間は覚悟。調理もこだわりの調理で15分くらいかかる。味は確かに美味しい。兵庫県民だが、今まで食べた中で一番美味しい味噌ラーメンだとは思う。ただ、今まで食べた全ラーメンの中で一番だとは思わない。これは好みの問題だが。外国の方が多数訪れる。札幌は、外国みたいだ。
名前 |
寳龍 総本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-511-0403 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

札幌ラーメンのメッカススキノですから、味噌ラーメン黒帯をいただきました。他の口コミでは甘いと書かれた方もいましたが、私にとっては優しい味でピッタリでした。カウンター越しに何気なくお仕事を眺めていて、皆さん良い意味で昔かたぎの職人を感じました。なぜかと考えたら、最近流行りの隙間バイトアプリで、本職の合間にちょこっと休日だけ都内横浜のラーメン店、時に店の外に行列が途切れないような繁盛店にも入って洗い場の仕事などしているのですが、素人目線で店主さん達の仕事っぷりを同じ厨房から眺めていると、意外にみなさん麺のゆで時間をタイマーでキッチリ測っていて、調味料などもスプーンで計量した通りで、自分の感覚というものに余り重きを置いておられないのか?という気がしましたが、ここの職人さんは皆タイマーも使わず麺の硬さを何度もつまんでみて、味見も毎回何度もされて調整していました。そこに自分の感覚をあくまで信じる姿勢が垣間見えた気ような気がしたのです。味は、確かに私には最高でした。