鹿追橋バス停から川原へ、わくわくの旅。
鹿追橋バス停から100mほど追広側に進んだ場所から左折して川原に向かいます。幅の細い河川敷の林道です。通行の際はご注意ください。然別川の洗掘により、至るところで10m前後の谷間になっています。剥き出しになった川原では、地層が観察できます。この地層は80万年ほど前にできたそうです。湿地帯だった頃にできた亜炭の層が真っ黒な地層として見る事ができます。この亜炭層からは、当時の昆虫化石や種子化石などが観察でき、当時この一帯が広大な湿地だった事がわかりました。
名前 |
然別川町界(鹿追・音更)ジオサイト亜炭層露頭 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

草むらに覆われて確認できませんでした。