毎週通う美味しさ、いそじ跡地!
麺屋 日々の特徴
味噌チャーシューが堪能できる人気のラーメン屋です。
野菜醤油ラーメンは毎週通うお客にもおすすめです。
地元の名店いそじさんの居抜きとして新たにオープンしました。
野菜醤油ラーメンを注文。シャキシャキのもやしが最高。味噌、醤油ともにまた行きたいと思う美味しさ。西山製麺が輝いてて美味しかったです。若いお兄さん2人が深々とおじきして笑顔でお見送りしてくれて、人としての温かみを感じました。このような人が一生懸命に作るラーメンをまた食べたいと思います。駐車場目の前に3〜4台スペースありました。
毎週通ってます。子どもたちも大好きなラーメンです。子ども用椅子とエプロンもあるので使用させていただいてます。味噌派ですが、塩も美味しくてハマりました!豚スタ丼も癖になる味です💓
とても暑い日だったので、無性にラーメンが食べたくなりグーグルで最寄りのラーメン屋を検索したらこちらのお店がヒットしたので来てみました。店舗前ののぼりに『西山製麺』麺私好み確定です。まず入店時の笑顔でいらっしゃませの挨拶がとても気持ちが良く、メニューにおすすめと書いていた味噌ラーメンを注文しました。太めの焦がしメンマ3本くらい、小口切りネギ適量、塩味を主張しすぎない半熟たまご、まろやかでほんのり生姜味のスープここまでもろ私好み。チャーシュー2枚は歯でしっかり噛み切る感じ。もう少し柔らかいと良かったな~脂身少なめでホロホロほどける感じじゃなかったので、きっと好みが分かれるところ。全体的にバランスよく美味しく頂いたので、近くに来たらまた寄りたいと思います。ただ…。支払いは現金のみです(T_T)PayPay使いたかった。なので、サービス☆−1
惜しまれながら閉店した地域密着店いそじさんの居抜きに入った新店!!初訪問で新メニューか限定か分からんが鯛出汁醤油らーめんを頂きました!!期間限定価格の600円は今の時代嬉しいよね!!中ライスと共に頂きました!!しっかり鯛の出汁を感じ、ゆずの皮も入っているのでさっぱり頂けました!!細麺のぱっつん具合もいいしワカメもアクセントになっていい!!ただチャーシューは私の感覚では硬すぎた!!メンマも入ってなかった!!入れても合ってたはず!!店員さんの接客はいい感じでした!!
地下鉄「南郷18丁目駅」から徒歩で8分。麺は西山製麺の黄色いタマゴ麺で中太縮れ麺。(2024年4月5日(月)オープン)味噌らーめん900円とミニ豚すた丼300円を頼んだ。2024年4月26日(金)訪問10:26頃 麺屋日々に着いた。ここは いそじが2024年2月27日まで営業していた所です‼️スープは豚骨と鶏ガラと野菜など加えたもので、まろやかでコクもあって優しいスープです❣️ミニ豚すた丼はタレがいい味だしていた❗️👍😊
名前 |
麺屋 日々 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5437-6895 |
住所 |
〒062-0055 北海道札幌市豊平区月寒東5条18丁目8−16 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

味噌チャーシューとスタ丼ミニを頂きましたが、どちらも美味しかったです。9月16日2度目の来店、辛味噌チャーシュー食べました!辛味噌も程よい辛さで益々好きになる!