地元密着、半世紀の味。
はりまや 塩沢本店の特徴
地元密着型のスーパーで、親しみやすい雰囲気が特徴です。
おおくの惣菜が並び、美味しそうな品揃えが目を引きます。
ラーメンの具材として、チャーシューや煮卵が特におすすめです。
地元に根付いたとっても良いスーパーです。近隣のJA系スーパーが撤退する際にも、従業員の受け皿になるべく経営を引き継いでくれました。盛り込みのオードブルの他お弁当も注文できますので、イベントのなどの際にも利用しています。これからも末永く地域のために頑張っていただきたい良いスーパーです。
思ったより品揃え豊富はりまやメンチと自家製若鶏唐揚げ買いました美味しい。
はじめてクチコミを書きますじいちゃんの家が近く、幼少期からお世話になっていました。ここで買っていた胡麻豆腐、本当に濃厚で唯一無二の胡麻豆腐です。じいちゃんが亡くなり、滅多に塩沢には行けなくなってしまいましたが、ここの胡麻豆腐のためだけにでも塩沢に行きたいくらいです。生鮮食品のためネット販売は難しいだろうと思いますがいつか手軽に食べられることを願ってます。
普段使いにはちょうど良いサイズ。惣菜はどれも安く、ラインナップもなかなか。しかし鮮魚、精肉類の品揃えはやや寂しい。店の規模を考えれば必要充分とも言えるが、他の支店と比較すると物足りない。駐車場は広く出入りは楽。
品数が、豊富に為りました‼️
お惣菜が美味しそうでした。漬物が色々有りました。
総菜品の種類にビックリです。青果、精肉、魚の種類もあるので県内量販店もの負けないと思います。お酒も地元の青木酒造もお土産店よりにあると思います。お土産を買うなら他で買うよりレアなモノがお得に買えると思います。スーパーの良心を久しぶりにみたような気がします。
いつもラーメンの具材購入の為チャーシューと煮卵を買いに行きます。
地元の方に聞いて行ってきました。普通のスーパーではあるけど、惣菜も充実しているが「もち豚」が他のスーパーより安いかもしれません。新潟に訪れる度にこちらで購入。鍋にすると最高なんだなー。
名前 |
はりまや 塩沢本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-782-0045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この地区では、スーパーの超老舗で半世紀以上の歴史があります。現況確か湯沢と石打地区にもお店が出ていましたし、国道沿いのAコープも撤退に伴い2021年7月にNutsと言う名前で同様な品揃えで営業しています。営業内容や品揃えも昔から買ってそのまま食卓に出せる惣菜が今でも取り揃えられています。特に郷土料理的なものも品数が多く新潟出身の人なら「あぁ昔これよく食べたよね」という感じでキッと回顧するでしょう。ウインタースポーツや合宿等で訪れる人もいるかと思いますが、米やお菓子、勿論お酒も地元の限定商品も見つけ出すことができるでしょう。地元の農産物直売所的な要素も有り特にNutsには、国道側にコーナーが設けられていて山菜等加工食品等も希少な物が見つかるかと思います。写真は、過去にアップしてありますのでご覧ください。