真湯リフトそばで味わう本場韓国料理。
御宿 ふぶきの特徴
野沢温泉エリアで本格的な韓国料理と川魚料理が楽しめる宿です。
女将が手がける自慢の信州サーモンや鯉こくが絶品です。
真湯ペアリフトまでのアクセスが良好でスキーにも便利なお宿です。
韓国人がパンツでロビーをうろついていました川魚のお料理が好きな方は是非。
女将が韓国人なので、韓国料理が食べられます。自家製キムチだけでなく、お米も自家米とのことで食事がとても美味しいお宿です。部屋は必要十分で、掃除も行き届いていました。暖房はガスファンヒーターです。部屋の場所によっては階段の音が響くところがあります。女将さんはとてもお話し好きで、笑顔の素敵な明るい方です。心地よかったです。沸かし湯のお風呂は狭めですが、譲り合って使えば問題無し。館内はセントラルヒーティングではないので暖房が行き届かないところは寒いです。トイレが寒いのが辛いです。宿の目の前に駐車させてくれることもありますが、宿手前の道路はかなり狭く、全幅1780mmの車でギリギリです。自信がない方や車を傷つけたくない方は横落に駐車場があるようですので、そこから送迎をお願いしたい方が良いでしょう。建物には急な階段を上って入ります。これが結構辛い。スキー置き場は外階段の中二階にありますが、ブーツを置く乾燥室は建物の中に入ってから地下にあります。ちょっとめんどくさいです。
土曜@11000まず宿泊費用が土曜でこの値段ですが、フロント前に10段ほどの階段と、館内エレベーター無いのが高齢者には難点ですが、問題ない方はコスパ良いと思う。尚この施設の風呂に関しては温泉感はしなかったが、外湯で他所の旅館の方と話したら他所の旅館もそのような感じらしい。外湯巡りが前提なので気にはならないが。食事は信州サーモンづくし、さらにイワナやコイやマスのお造りが美味しかった。あと韓国の美人若女将さんお手性のキムチも美味しいなと思った。
妻のとうさんかあさん招待し、子供達と計6人で宿泊しました。川魚とっても美味しく、韓国のお料理も最高でした。外湯も近く、宿の方も優しく最高です。本当に有難う、お土産も有難う。また行くね。
料理もお部屋も接客も大大大満足でした!今年また行きたいです!
野沢温泉にステイするのであればぜひ勧めたい宿。食事は直ぐ側で養殖している鱒や鯉、そして韓国出身の女将が作るキムチ(鶴橋を感じる味)とも絶品。そして量が多いことも大変ありがたい。部屋も広くトイレがあるので安心。宿自体は大湯などに近く利便性は高いが最後の道がかなり狭いので運転技術がない、横幅の大きい車の場合は事前連絡推奨、下にある駐車場を案内してくれ、そこまでの送迎もしてくれる。なお朝食は8時とやや遅めなので、朝イチから滑りたい人は注意。どちらかといえば滑った後に観光したい、美味しいご飯を食べたい人向きかも。女将は元気がよく人柄が良い、そして相当のハードワーカーでもありながら頻繁にスキーを楽しむなどパワーが溢れており、羨ましい限り。*宿とは関係ないが外湯はシャワーがないため、宿で頭を洗ってから湯めぐりに行くとより楽しめるように思う。
野沢温泉で本物の韓国料理が食べられるお宿です。韓国出身の女将が作るキムチは絶品、甘辛タレのヤンニョムチキン、参鶏湯は体にやさしくて、元気が出ます。宿で養殖している川魚のお刺身は、全く臭みがなく、新鮮なものを美味しくいただけます。囲炉裏で焼いた塩焼きも美味しい。女将さんとは韓国ドラマや韓国の美容のお話でも盛り上がり、楽しいですよ。
夕食が良い👍生簀で養殖してる信州サーモンや、ほんとにおいしい鯉こくを出してくれる。あとは、韓国料理も本場の味でおいしい。ヤンニョムチキン最高👍
料理は、女将さんがつくってます。ご主人が、信州サーモンを養殖を手がけているので、新鮮なサーモンや鯉、マス料理が食べられます。自家製のキムチや、野沢も美味しいです。お腹いっぱいになるので昼食は、軽めがオススメ。
名前 |
御宿 ふぶき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-4162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この度はお世話になりました。女将さんの人柄もよく、とても丁寧に、施設を維持されていると感じました。玄関、トイレ、お風呂、客室、どこも大変綺麗で、安心して過ごせました。そして、フロント前のスペースは、滝も見られて、癒されました。また宜しくお願いします。