春の山菜、天ぷらで癒される宿。
野沢温泉 ユートピアの特徴
オーナーご夫婦が気さくで癒される宿です。
春の山菜を使ったボリューミーな晩ごはんが魅力です。
掃除が行き届いていて非常に清潔感があります。
オーナーご夫婦、息子さん とても気さくで癒される宿です。お部屋もお洒落にリフォームされてて掃除も行き届いていて気持ちよく過ごす事ができました。ワーケーションにも適していると思います。
ゲレンデまでちょっとあるものの、夜の飲み歩きが好きな僕はこの立地の方がありがたい^ ^夜中も早朝も雪かきをしてくださり、おかげさまで車の行き来も出来るしゲレンデまでの道も安心です。頭が下がります。またお世話になりたいと思いました。
掃除が行き届いていて、非常に清潔で、キモチよく過ごせます。オーナーご夫妻の気取らない接客に好感が持てます。お風呂も、ホワイトボードに記入しての「貸切」タイプ。「お米🍚」がすごーく美味しかった。フロント横の「海の仲間達の水槽」癒される~っ❕又、行きます‼️
晩ごはんは、春の山菜、こごみ、たらの芽、あぶらこしの天ぷら、ボリューム満点。
とてもゆっくり出来ました!お風呂はコロナ対策に、時間をスケジュール表に名前を書き込んで時間を決めて入るスタイルでした。朝ごはんも美味しく、また来たいです。
昔ながらの食堂大体空いてます食堂のおじさん、おばさんが作る食事が温かくて美味しい。
広い部屋を用意していただきました。また来たいです。
スタッフのサービスが良い。
接待の親切がとても良かったです。また行きたいです。
名前 |
野沢温泉 ユートピア |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-85-2223 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夏、冬と旅行で二度利用。とってもフレンドリーで安心して泊まれます。100メートル下れば朝市メインストリート。目の前にまつの湯(外湯)、チョット歩いて大湯と場所は良い(ゲレンデまでの距離はよくわからない)。食事時には自家水田米から主人が造った自家製の生どぶろくが頂けるかも。内湯は温泉ではありません。外湯(温泉共同浴場)で身体や髪を洗うのは難易度高いので使い分ければ良いのかもです。