村全体を一望できる高台。
野沢ビューホテル嶋田屋の特徴
繁忙期にお得に宿泊できたことが嬉しいお客様からの高評価です。
真湯ペアリフトまで徒歩5分の、スキー場までのアクセス抜群です。
客室からの景色は村全体を一望できる素晴らしい眺めです。
母と2人で初めて利用しました。チェックイン時刻より早く着きましたが、部屋にすぐ入る事が出来、部屋やスタッフの対応もいいですし、外風呂も近くに2箇所あり場所的には良かった。
利用目的を間違えて欲しくないので、…あえて、ひとこと。温泉♨️目的、特に還元系野沢温泉、を期待して、初訪問の方にはオススメしません。間違ってしまった方は、仕方が無いので、こちらの内風呂のお湯と、同じ丸釜源泉を引いているすぐ下の外湯「上寺湯」とを入り比べて、その違いを楽しんでください。ビックリするはずです!外湯こそ、野沢温泉♨️のお湯♨️です。利用目的がスキーや外国の方々にはよいのかもしれませんが、…ツッコミどころ満載のホテルです。おもてなし、は感じられません。フロント裏にいる方々はすこぶる気取った感じ。夕食時、フロントの女性は、大声で厨房に向かって、「まだ飲み物のオーダーある?」って。聞こえてるよ!などなど…評価すべきは、大浴場からの眺めと、助け合いながら一生懸命働いていた食事会場のお二人の、静かで優しげな感じに癒されたことかな。
部屋からの眺めが最高です。食堂は1階ですが、山々を見ながらたべられます。車はたまたま玄関前に駐車できましたが、他はちょっと大変かもしれません。温泉宿が密集しています。
部屋が広く、本館の方は綺麗でした。温泉は24時間入れるが、昼頃は湯量が多く熱いので気を付けて入った方がいいです。野沢温泉の中では硫黄のにおいがそこまできつくない温泉だと思います。
日影ゲレンデまで遊ロードを使って簡単にアクセス出来る立地て、ゲレンデを全貌出来るビューはなかなかのワクワク物です。接客は外国人の方でしたが、他のスタッフ含めて人なつこく、心がなごみました。それだけでなくホテルの方が、玄関に停めた車に積もった雪の処理を手伝ってくれて、とても助かりました。設備は古いので、古いもの嫌いな方にはお勧め出来ませんが、部屋は温かいし、館内の温泉もゆっくりはいれて、全体ひゆったり過ごせて、いい旅になりました。
建物は古いですが、エントランスの空間や館内は清潔感があり、気持ちよく過ごせました。窓からは野沢温泉の街並みを見渡すことができて、スキージャンプのジャンプ台がよく見える景色のいい宿です。お風呂がかなり熱いのと、焼酎が濃いw
スノボツアーで初めて宿泊しました。フロントやロビーはリノベしたのかな、と感じられるきれいな雰囲気ですが、客室(和室)は昭和の旅館そのままです。それはいいとして、お風呂が正直きれいではありません。壁やシャワーホースにカビのような汚れが目立ちます。温泉の成分のせいでしょうか?さすがにあんまりだ、と思ったのはのは案内の不親切さと食事。客室に置いてある案内の冊子に、館内の施設やサービスの情報が(日本語では)ほとんどありません。食事については、チェックインの際に夕飯を18時か18時半のどちらかにを決めるようにと言われ遅いほうを選んだのですが、その時間に行ったら冷たくなったチキンや焼き魚や肉じゃがが並べられていました。これがもっと安い宿ならしょうがないな、で済むのですが、今回ツアーを選ぶときに「このホテルは割高だけど、サイトを見た感じ良さそうだからここにしよう」と決めた経緯もあり、ガッカリ感もひとしおです(苦笑)
スタッフの方が親切でした。
一泊で利用させてもらいました。値段を考えればgoodな宿です。外国人向けになってたりアメニティ少なめだったりしますが、スタッフはすごく気遣いが良く話しやすかったです。
名前 |
野沢ビューホテル嶋田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-85-2124 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

清潔で静かで居心地良かったです。お風呂もゆっくり、たくさん入りました外湯めぐりも楽しめて、お湯は熱かったけど身体と心が休めました。また行きたい!