新鮮な地元野菜、朝イチで。
道の駅 花の駅千曲川の特徴
新鮮な野菜や果物が多彩に揃い、購入者に大人気です。
地元特産の野沢菜漬とおやきが特におすすめで、冬の必須アイテムです。
駐車場が広く、隣にはCOOPもあり、車中泊に便利な環境です。
改装も駐車場の一部を除きほぼ完了していました。施設も商品も一新されなかなか良い施設に生まれ変わりました。今回は何だかんだと一万円近く購入しました。野沢菜もあったので初の漬け込みように購入しました。
軽食とコーヒーをいただけます。ソフトクリームや地元飯山のスイーツも人気です。
冬の漬物のひとつ野沢菜漬は欠かさない物である今年は畑の栽培が上手に出来ずに悩んでいたら飯山道の駅菜の花がリニューアルオープンしたとテレビで見たのを思い出し土曜日に出かけてみた。立派に育った野沢菜が沢山並んでおりどれを買ったらよいか迷う。朝どり野沢菜を農家さん自ら運び並べている。駐車場がすぐいっぱいになる。台車に野沢菜、長いも、ごぼう、大和芋等乗せてお会計するが長蛇の列。土がよいのか白菜も立派。チンゲン菜も立派。ショップ内ではお米、林檎、農産物、スノーキャロットのソフトクリームがあるそうです。
野沢菜など、地元の野菜が安く販売されています。も土産コーナーも商品が充実しており、週末は早朝から混雑していました。
季節の山菜、お花、お米etc…新鮮な食材がお安く手に入ります。特に百合の花が大きくて立派💕アスパラ、蕨、こごみ、行者ニンニクタラの芽、春の季節は目移りしちゃいます。
駐車場ひろくてよいですおやきおすすめ。
混雑します、特に土曜日曜日は、いくら入店客を制限しても 中はいたらぐちゃぐちゃ、30センチメートル位しか 隙間がない、怖いわ!?
道の駅内にある直売場です。
地元農家さんの新鮮野菜、果物が種類豊富にたくさん売っています!人気直売所なだけあって朝からたくさんのお客さん。県外ナンバーも平日でも結構見かけます。
名前 |
道の駅 花の駅千曲川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-62-1887 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

きれいになりましたが、値段設定も高くなっています。エノキ100円って?スーパーでは78円で買えます。