飯山の特大なめこ蕎麦。
西乃茶やの特徴
風味豊かでコシがある、田舎蕎麦の魅力が楽しめます。
おすすめの『なすそば』や特大なめこ蕎麦が絶品のメニューです。
蕎麦つゆにこだわり、飯山の蕎麦食堂として評判が高いお店です。
蕎麦の香りがいい、とても美味しい蕎麦でした。蕎麦の太さもちょうど良く、食感も良かったです。蕎麦湯もドロッと濃厚で美味しいです。ただ、蕎麦のザルを直接テーブルに出されていたので、水受けを付けるか、お膳で出すなどの改善をしてほしいなと少し感じました。味はとても良いので、また行きたいです。
そばは田舎蕎麦風の太くてしっかりとした私好みで、つゆも塩加減が良い塩梅奥さんの鴨汁蕎麦も鴨がたっぷり蕎麦湯も超濃厚 美味しゅうございました。
富倉そばを茄子の入ったつけ出汁で食べる『なすそば』がオススメです。飯山の名産みゆきポークを使った定食などもありますが小豚丼も是非セットで‼️甘みのある脂がこれまた絶品です。
平日の19時に来店。先客おらず。テーブル4人掛け6席、小上がり4人掛け4席。こだわりのそばと豚注文。5分程度で到着。うまい。
友人のオススメでダートラの帰りに寄らせていただきました。メニュー豊富で迷います。今回はとろろかけそばと謙信寿司をいただきました。とても美味しかったので、また大会後に寄らせていただきます。
おいしいです。メニューも豊富で何度でも違うお料理を食べに寄りたい蕎麦屋さん。
特大なめこ蕎麦は関西には無いお出汁で、なめこのトゥルンとした食感がたまりません🥰ざる蕎麦のかえしはもっと醤油辛いかと思いきや、ほんの少し甘みがあって自家製粉蕎麦との相性いい。メニューも豊富で他のお料理も食べてみたくなります。
いやぁーおいしかったです。みゆき野癒の湯上り後に食事で訪れたのですがおいしい蕎麦をいただけて感無量です。なすざると鴨南蛮をいただきました。なす汁につけていただく蕎麦は鴨の出汁も効いていて絶妙な味わい。鴨は脂がのっていて深みのある癖のない味わい。ご馳走様でした。
うどん美味しかったような気がします。雰囲気独特です。
名前 |
西乃茶や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-62-5963 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

20時30分まで食事が出来るお蕎麦屋さんで蕎麦も美味しかったです。あと子豚丼もちょうどいいサイズで美味しかったです。