バイク購入は信頼の店で!
ライダーズ・クラブ・弘前の特徴
中古のZ250はオススメで、多彩なバイクがあります。
フレンドリーな店長と丁寧なスタッフが心地よい雰囲気を提供します。
カワサキを中心に他メーカーの豊富なラインナップが魅力です。
タイヤがパンクチャーしたから1万円を払って店員に交換してもらったがどうやら同日に同じ車輪のインナーチューブはまたパンクが発生してしまった。パンクチャーの原因を確認する上適切の対応をしてくれればよかった。
バイクを買う際、他のバイク屋に行って見積もりもらってからここに来ることはオススメしません。僕が初めてバイクを買ったところです。バロンに行って見積もりをもらってからここに来ました。最初はめんどくさそうな対応でしたが、ここで買うことを決めたらしっかり対応してくれました。次バイクを買うときもここで買います。
青森に帰って困ってた時に知り合いから紹介されたバイク屋さんです。技術はもうしぶんない、駐車場は店脇の路地にあります。駐輪場はないため入り口前に停めるとよい。バイクの相談に色々乗ってくれるので安心、カワサキの車種が多いですが、他社のバイクもOK です。フォルツア250新型でお世話になりました。安心してお願い出来ます。迷ったらまず相談ですね。
新車から中古車まで幅広くバイクを取り扱っており、バイクの相談からプライベートの相談までいつもたくさんお世話になっております(^^♪ 話しやすいフレンドリーな店長さんや丁寧なスタッフの対応にはいつも感謝、感謝です!!また来店の際はよろしくお願いいたします(^^)/
北海道に行く途中にオイル交換で寄りました。当日電話をしたにもかかわらず、優しく引き受けてくださいました。ご主人もとてもいい人でした。
現在はカワサキを主に扱ってますが、他メーカーも扱っています。整備の際に店側から不必要なモノをおすすめされることもありませんし、必要なモノに関してはキチンと言ってくれます。原付バイクも豊富にありますので学生さん等は一度覗いてみたらいいんじゃないでしょうか。
ここで初めてバイク買いました。店長いい人で優しかったです。次買うときもここで買います。
部品を買いに行ったら凡用品と言われ買ってきた。が、取り付けたら合わない。二個買ったので「未使用の一個を返品したい」と言ったら「そういうのめんどくさい」「話が長そうだ」と言って後ろを向いて行って無視!人生で、こんなこと言われたのは初めてだ。客商売してるとは思えない言い方に腹が立った。売る時と対応が、まるで違う!二度と行かない。星ゼロにしたい。当分この怒りは収まりそうにない。星5の人との違いはなんだ?
新車、中古車とも購入していますが、とても丁寧かつ親切な対応で信頼できる販売店だと思います。アフターパーツなどの相談についてもゴリ押しはせず、あまり必要のないものは、お客さんの立場になってちゃんと言ってくれます。
名前 |
ライダーズ・クラブ・弘前 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-27-5004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

中古でZ250を購入しました。今回で2台目の購入となりました。いつもお世話になっているお店です。購入からアフターサービスまで正直に相談に乗ってくれるので、安心して任せられます。