自然満喫!
北信濃ふるさとの森文化公園の特徴
フィールドアスレチックとオートキャンプ場で楽しめる、自然豊かな公園です。
現地には嬉しいプラネタリウムがあり、見晴らしも良好です。
外国のカブトやチョウの標本が揃った昆虫館もあり、訪れる価値があります。
15:30も過ぎると日差しも気にならず涼しい風が通る。運動不足の体には辛いが、公園が坂道に出来てるので子供の体力消耗させるのにはちょうどいいと思う。木の影で涼しいけど、座るところとかはあんまりないので気になる人は百均とかに売ってる折りたたみの椅子があると楽かも。
北信濃ふるさとの森文化公園内にあるアスレチック施設。遊具の数はそれほど多くなく、難易度が高いアスレチックも少ないので、小さい子ども(小学校低学年まで)向きだと思った。無料で遊べるので良い。
フィールドアスレチックやオートキャンプ場、昆虫館などいろいろあるんです。だから家族連れの方達が楽しんでいました。バーベキューやお弁当🍱を食べている光景を見ると、ほのぼのとした家族👪で微笑ましいですよね☺️トイレもあり設備も整っています。紅葉も始まってましたよ🤗
桜がきれいなグランド。キャンプ場。浜津が池、アスレチック広場もある。有料でサマーボブスレーがあり、子供で賑わっている。
平日のため空いていました。山肌の斜面に遊具があるため子ども達も良い運動になります。昆虫館がありその近くの広場は、砂場や小さめの滑り台などがあり幼児にピッタリ!地内かなぁ?近くに池もあり池端は、桜で満開でした。時間があればいろいろ探索してみたいです。
子供とたまに遊びに行きます!駐車場は14台ぐらいとめられます。休日は、意外と混んでいます。朝夕は比較的空いてます山の傾斜を活かしており一通りまわるだけでもいい運動になります!上からだと見渡せるので子供だけで遊ばせても安心です。自然あふれる公園なのでオススメです。少し歩くとキャンプ場やスライダープラネタリウムなどもあるので、お散歩コースにも良いと思います!
子供も連れてバーベキュー!混んでもいなくのどかでゆったりとできました。また行きます。
プラネタリウムがあるのがお気に入りです、立地も見晴らしもいいですし、近くに昆虫館やアスレチックなどがあります。子供を連れて行くのもいいと思います、
ボブスレーをしましたが、スピードが出すぎて転んでしまい、大怪我。もし、転ぶ可能性があるなら、一言言っていただけるとありがたいな。と感じました。スピードの出しすぎにご注意下さい!!それ以外は、広くてアスレチックも多くて楽しかったです🎵
| 名前 |
北信濃ふるさとの森文化公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0269-23-1021 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供を連れて平日の日中にアスレチックコーナーへ行きました。暑くて誰もいませんでしたが、クワガタやカナブン、アザミなど遊具以外にも楽しめる要素が多かったです。