スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
円慶寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
天正11年(1583年)創建、現在は近くの常楽寺の末寺とのこと。境内には様々な種類の多くの石塔・石仏が集められています。寛政九年(1797年)銘の道標を兼ねた庚申塔もあり、右 山道左 湯田中と書かれています。どこに置かれていたものかはわかりません。他にも筆塚、三界万霊塔、念仏供養塔、地蔵尊、二十三夜塔などありました。