心を込めた季節の料理、特製チーズ豆腐。
ふじや旅館の特徴
温泉旅館ならではの落ち着いた趣のある佇まいに心癒されます。
目にも美しい季節を感じる料理の数々が自慢です。
食べきれない程の料理と女将の心使いが特別な体験を提供。
建物はちょっと古いですが温泉旅館の趣のある佇まいでとても落ち着きます。女将さんも美人で料理は季節に合わせた食材でとても美味しく頂きました。また行きます。
おいしくご飯をいただきました。名物?のチーズ豆腐は絶品ですが、鮎の塩焼きも最高でした。女将さんのかわいい笑顔にも癒されますが、何より家族風呂がある意味インパクト絶大でした😄
11月26日★★★★★この状況(コロナ禍)にぴったりなお宿を発見。密を避けられて、部屋食、貸切温泉...場所は湯田中渋温泉郷の...安代温泉(ややこしい)ふじや旅館さんは源泉直でかなり熱い...♨️温泉は少し塩気がありますが、良い感じでした。柿の白和え...絶品です!夕飯u0026朝食の量が半端ないので...次行く時はもっとお腹を空かせて行こうと思います(*^^*)いつもは早々とチェックアウトするのですが...居心地が良くてグダグダ~ゴロゴロしてました...(笑)★外湯巡りは不特定多数の人と接するので最初から除外してました。ふじや旅館さんのお湯で十分です♪
日帰り入浴で利用させて頂きました。建物は歴史(かなり古い)を感じさせますが、料理は美味しくいただきました。お風呂はかなり熱く水を薄めて入り温まりました。機会が有りましたら又利用させて頂きたいと思います。
おかみさんがすごい!風呂は狭め。
チーズ豆腐という名の豆腐じゃない料理は人生初めて食べた。なにこれ?旨し!半世紀近く生きて、たくさんの温泉旅館行ったけど、他では食べられない味?
食事も温泉も最高でしたまた行きます。
食べきれない程のお料理。とても美味しいです。最初は安代温泉?と思いましたが渋温泉と同じ通りにあります。お風呂は自家源泉かけ流し。このあたりは温泉がとても熱いのでぬるめが好きな方は気をつけてお入りください。ひなびた温泉街を散策しのんびりできました。地獄谷のおサルを見に行こうかと思っていましたが熱い時期にはお風呂に入らないそうです。当たり前だなあ!(笑)
建物、内装どちらもとても、古いです。浴衣には、昭和52年と書いてあるくらいです。食事は、個室でゆったりととることができました。量は、多いくらい満足!大浴場は、広くはないですが貸しきりです。源泉を使っているのでとっても、熱いです。肌が赤くなるくらい。
名前 |
ふじや旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-33-2443 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

口コミを読んで行きました。夕食、朝食ともに最高に美味しかったです。お風呂は口コミにある通り熱いお湯でしたが、慣れると入りやすく、体も冷めず気持ちよかったです。