亀田シェフの渾身の料理!
メゾンドナチュールの特徴
亀田シェフの素材へのこだわりを感じる、手間暇かけた本格的なフレンチ料理です。
美術館に併設された店内で、眺望を楽しみながら創作料理を堪能できます。
料理の説明や飲み物のペアリングが的確で、丁寧さが伝わる接客が魅力的です。
他のどんなお店で頂くフレンチもまるでインスタントの様に感じるほど、亀田シェフの料理は素材にこだわりが感じられ、手が込んでいて、そして何より真心が感じられます。採算度外視されてないか心配になります。仕込みにどれだけ時間がかかっているのでしょうか。付け合わせの野菜ひとつとっても、最高の茹で加減と塩加減でどんぶりいっぱい食べたくなります。笑人生の大切な日に大切な人と食べたいフレンチです。
お誘いしていただいて初めて行きました!コースでのお料理は最初から最後まで初めての味で目にも楽しい😆💕✨フグの白子や和牛の低温スモークが美味しかった😋同じお料理なのに全員のお皿も盛り付けも違った形で出されるのに感動~✴️あっという間に3時間が過ぎていきました❤️
10月のディナー時に利用コースはどのお料理もとても美味しく、とにかく野菜がたくさん使われていて嬉しかったソースやスープはその場でかけてもらい熱々の状態で提供され立ち上る香りに悶絶そしてスタッフの教育もしっかりされておりお料理の説明やペアリングで頂いた飲み物のタイミングが良かった12時前に予約の電話をすると営業が始まっているので忙しいとのことで15時過ぎにま掛け直してほしいと言われるたが、しばらくすると手が空きましたと電話を掛け直してくれた事が嬉しかったまたいつものヒレ肉を食べに小布施へ行きます。シェフご馳走様でした。
娘に同行してフルコースランチ¥4000をいただきました。和テイストのフレンチ。丁寧な仕事。シェフの味のセンスとバランスの良さに感心、感動!地産地消をモットーに組み立ててるメニュー。器に合わせた盛り付けにシェフのこだわり(趣味?)を感じます。次は何かな?というワクワク感を久しぶりに持ちました。満足感、満腹感 申し分無し!満足感はあっても満腹感が無くてその割りにお高い店もあるけどそれに比べたらすごくコスパが良いお店です。
友達と二人で行きました。料理の説明も有り出されるお料理の器が二人共違いましたね。ゆっくりとした時間を過ごしましたね。至福のひとときでした。
ご近所ママ友女子会にて利用しました!!今回は豪華にフレンチ!!とお店検索したところこちらのお店が目にとまり予約しました!店内は広々で窓も大きくて開放的です!!お食事はどれも色鮮やかで盛り付けもめっちゃお洒落~~!フォアグラがキレイで写真映え間違いなしです!お料理も全部美味しい!!私のオススメはアワビでとっても美味しかったです♪お値段はお手頃なのにコース内容も充実しているのでお腹いっぱいで皆大満足でした!次回は両親と一緒に来店したいと思います。
家族でお世話になっています。地元愛に溢れるシェフの愛情がたっぷりと詰まった料理がいただけます。素材へのこだわりも感じられて食材に合ったソースで飽きることなく食事を楽しませてくれました。妻と子供も凄く喜んでくれて大満足!家族との大切な時間を楽しむことができました!また、娘の誕生日に予約させてもらいます。有難うございました。
こんな時だから小布施のテイクアウトをやっているお店を調べました。幾つかの候補が有りましたがフレンチのオードブルを食べたかったのとTVで放送をしていたので決めました。オードブルを頼めますか?とお訊きしたら1週間後との事で、やはりTVの影響は大きいですね。やっと1週間後に頂きに行きましたがとてもこのシェフは1つ1つの素材を大切になさっていると感じました。色んな種類を美味しく頂きました。私はお野菜中心に主人はお肉を中心に頂きました!山形の赤ワインにピッタリてした。
「丁寧なお料理」事前に予約が必要です。コースになっているので、席だけでなくコースも予約しておいた方がいいようです。準備があると予約の際におっしゃっていました。美術館に併設されていて、それがいいのかどうなのか何とも言えないところですが、お料理一つ一つが丁寧に作られていました。本格的なフレンチです。小布施の地元のお野菜がふんだんに使われている印象です。小布施のナスなど、特徴あるものを食べることができました。落ち着いた雰囲気で、大人のランチタイムを過ごせます。美術館と一緒になってもっと盛り上がるといいなぁ。と思います。
名前 |
メゾンドナチュール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-293-6211 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

少し味が濃い様に特に塩味が、パン は頂け ません。