小樽の人気店でオムライスと薩摩芋アイス!
洋食木下の特徴
昼時は激混みで、人気店の魅力を実感します。
オムライスと薩摩芋アイスの組み合わせが絶品です。
独特の雰囲気で町に溶け込む隠れた名店です。
小樽に来たら、ここに来て!と自慢したくなっちゃうお店。こんなお店があったなんて、小樽も捨てたもんじゃない。1.5-2倍はお値段高くても良いのかなと思うほどでした。季節のメニューには秋の旬が満載🎵きっと、季節を感じられるように随時メニュー開発されているんでしょうね。カウンターに6名ほど、奥にはテーブル席もあります。カップルや女の子同士でみえている方がほとんどでした。注文したサラダは、カブと柿、くるみやカリカリベーコン、カッテージチーズが入ったもの。前菜には、パテやテリーヌ、にんじんのラペや豚肉のハムなど。それぞれにお味が違って楽しめます。さつまいもと鮭のフリット。ソースが上品で、さつまいもがホクホクサクサクで美味でした。肉の煮込み料理からは、子羊をセレクト。フォークだけでホロホロとほどける柔らかさ。もうここまでで十分お腹が満たされてしまい、パスタに辿り着くことができませんでした。でも、珍しくてどうしても食べてみたかったので、枝豆のアイスとチョコのテリーヌをデザートに。枝豆のつぶつぶ感が新しいです。チャレンジメニューでしたね笑接客も丁寧、お見送りまでしてくれる。ドリンクや後片付けもスピーディー。言うことないです。ランチにはオムライスメニューがあり、シェアして食べられるよう。次回はいつ来ようか、誰と来ようか、早く来たいなと思えるお店でした。ご馳走様でした。
ランチで初訪です。近くにはコインパーキングがいくつかあり、お昼時混んではいますが早めに行けば空いてるところもあります。お店に入るとレトロな雰囲気で落ち着いたトーンのこじんまりとしたお店です。自分はオムライス(自家製ケチャップ)妻はカレーを注文しました。自家製ケチャップのオムライスはたまごにスプーンを入れた瞬間トロトロ半熟のたまごが解放され中に包まれていたケチャップライスにまとい、風味高くとても美味しい一皿でした。ケチャップの美味しさにも感激です。妻のカレーも味見させてもらいましたが、カレーソースはじっくりと炒めた玉ねぎの甘みと旨み、フルーツのような爽やか甘みの中にバランスの取れたスパイスが適度に調合されているようで、全てがよく馴染んでいます。時間をかけないと決して出せない味だとわかる、こちらもおすすめの一品です。ランチの時は予約でコースもやっているのを知ったので、今度は予約してランチのコースに行こうと思います。観光客が多い小樽でも落ち着いてホッとできる良いお店を見つけてしまいました(^_-)その後まもなくランチコースを予約しました。コスパはかなり良いです。お料理は何を食べても美味しい。場所柄余市が近いので、お料理に合わせた余市の美味しいワインをグラスで提供してもらえると最高だと思いました。
普段だと怖くて余り入らない小さな個人店だけど、写真で見たオムライスがとても美味しそうで、行ってみた。スタッフのお兄さんもすごく親切に接してたし、客が少なかったので色々お話もできて楽しかった。ちなみに、オムライスの方はちょっと想像と違った、独特な味で最初はビックリしたけど、食べれば食べるほど「美味しい!」となった。言うとしたらもう少し旨味があった方がいいと思うけど、人はそれぞれということで、文句無し!人が余り通らなそうな道で小さな店をやってるのがきっと簡単なことじゃないから、応援してます‼️また小樽に行くことがあれば、また食べに行きたい ☺️気になったんだけど、お手洗いはなんかすごくおしゃれで心地いい香りで少し印象的だった 😊
オムライスとランチセットで、薩摩芋アイス🍨とホットコーヒー☕︎を食べました。オムライスランチには、スープ🍲が付いて来ます。このスープが美味しいです♪オムライスの卵🥚は、絶妙なふわふわ感です。ケチャップを選択しましたが、オリジナルケチャップ的な感じで、とても美味しいです♪最高‼️
ランチはオムライスで人気のお店らしいのですが、今回は夜に行ってきました♪平日で予約してませんでしたが入れてラッキー!前菜盛り合わせ、蝦夷鹿のロースト、オムライスを頂きました。どの料理も丁寧な仕事してるなぁ…と感じる素晴らしいものでした。噂のオムライスもお肉料理も全部絶品です!お兄さんたちの接客も良く、ワインもオススメ出してくれるのでお任せでも失敗しません♪小樽でゆっくり夜を楽しむなら是非ココです(^o^)
町に調和したお店ですが、独特の雰囲気を楽しめます。美味しすぎてどの写真もうっかり食べた後に撮っていて説得力に欠けますが、美しい盛り付けです。二名で伺い、何も言わずとも分けてサーブして頂きました。ボリュームも十分すぎで、しかも丁寧に(シャルキュトリの一部以外はデザートまで自家製だそうで…)作られています。大切な人と普段着で着ても、すこしお洒落して来ても、楽しめると思います。近くに住んでいれば前菜とお酒を飲むのに週一で来て、記念日に友人や家族とディナーで使いたいです。
名前 |
洋食木下 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9045-2162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

平日なのに昼時は激混みで人気店ぶりが伺えます。かといって発注からテーブルにお食事が並ぶまでそんなに待つこと無はありませんでした。水出しアイスコーヒーは酸味が少なく好みのお味。ポタージュ付きのオムライスセットのポタージュが半端なく美味しく、永遠に飲んでいたいくらい。お持ち帰りが出来ると嬉しい。繊細で 上品味付けでした。オムライ スの上に乗っているビーフシチューは別売りでたっぷり食べたい程にとろとろで超絶美味。ちなみに別売でメニューにはありませんでした。自家製デミグラスは苦めで大人の味です。どんどん入店してくる方のためにすぐに出ましたが、脂の濃い匂いが服にこびりつくので洗濯必要です。