美しい雪に囲まれた蕎麦屋。
naritayaの特徴
美しいワイン畑を眺めながら蕎麦が堪能できる、特別な場所です。
積雪に囲まれた静かな場所に位置する、隠れ家的なお蕎麦屋さんです。
時間待ちする価値がある人気店で、多くの訪問客で賑わっています。
ワイン畑を眺めながら、美味しい蕎麦をいただけます。鴨せいろ美味しかったです。
週末の訪問でしたが 土日限定メニューはやってませんでした。海苔せいろのいただきましたが きれいな蕎麦で 喉越しもよく 汁の味も好みの味でした。おかわりせいろも追加しました。窓から見える景色もよくて ちょっと贅沢な時間でした。ごちそうさまでした。
綺麗な雪に囲まれた場所にひっそりとありました。建物の前はブドウ畑が広々と広がっていました。風が強く寒かったですが、店内は窓が大きく太陽の光を沢山浴びる事ができ日向ぼっこしながら待つ事が出来ました。ちょっとした非日常。嬉しい。蕎麦を待ちながらケルラーという白ワインを頂きました。サラッと飲める一杯でした。期間限定のとじ蕎麦を頂いたのですが、すこーしだけトロミがついてて本当に美味しかった。蕎麦湯は茶漉しのついた急須で運ばれて来て、今までで1番蕎麦を感じられる蕎麦湯でした。水筒に入れて持ち歩きたい位、美味しい、絶品でした。待ち時間は長いかったけど、丁寧に作られてるからなんだなって感じる事が出来ました。今度はふた部屋しかない宿泊もしてみたい。
こんな所に蕎麦屋さん‼️沢山のお客さんが車の中、店の前と時間を待っておりました。蕎麦は細く歯応えがありました。ただ蕎麦タレは海苔蕎麦は濃いめでしたが、ナスとジャコの蕎麦は味が薄かったのでいまいちでした。
ナビらないとわからない場所でした。周りには何もない場所。ランチメニューは、そう多くありません。お蕎麦はとても美味しかったです!大盛りはありませんが、おかわりせいろを+500円で追加出来ます。平日は、日替わりの小さな炊き込みご飯もありました。土日だけのメニューもありました。2階は宿泊出来るそう。ここで飲みたいという欲望を満たしてくれます。雰囲気もとても良く、人気が出そうでした。
名前 |
naritaya |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0135-32-3877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.8.24 12時20分頃に知人と初訪問。席の予約、お蕎麦の取り置きが出来るようで、既に店内は満席だった。そんな事も知らず入店したのだが、予約12時半の2名のお客様が30分遅れると連絡が来たらしく、運良く20分後にカウンター席に座る事が出来た。2021年3月open、ご夫婦で切り盛りされている石臼挽きの北海道産そば粉を使った手打ち蕎麦のお店。二ハの田舎蕎麦のせいろ(880円)は細切り。あまりの美味しさに驚いた。土日祝限定で頂ける十割そばをおかわり。目の前にはワイン用ぶどう畑。香り良く美味しいお蕎麦でした。ごちそうさま。