春祭りと落語が楽しめる西厳寺。
浄土真宗 西厳寺の特徴
有名な落語家の寄席が開催される、本堂の魅力が光ります。
台風19号災害時にはボランティアセンターとして地域支援を実施しました。
整備が行き届き、訪れる人々の心を癒す美しい環境です。
墓石の管理が出来てない。
西厳寺は父方御先祖の菩提寺です。4月25日の大祭(蓮如忌)に少年時代よく 行っていました。
令1・10・27台風19号災害の被災地支援に入った際の、ボランティアセンターになっていました。軒先や境内など使わせて頂きました。またあらためてお参りに参りたいと思っています。お心遣いと復興に星5つとしました。
ボランティアセンターの大町地区現地中継所となっています‼︎復興目指して頑張りましょう(^^)
とても整備されていて綺麗です。たまに、お祭りもやっています。
菩提寺としてお世話になっております。真宗大谷派の整備されたお寺様です。
名前 |
浄土真宗 西厳寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-296-9069 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

4月25日に春祭りがひらかれます有名な落語家の寄席も立派な本堂で行われます。