昔ながらの清川蕎麦、優しい味。
第三清川の特徴
昔ながらの風情が漂う、根室市の住宅街にある蕎麦店です。
清川蕎麦と親子そばが美味しく、いつも楽しんでいます。
店主の優しい人柄が、訪れる人々の心を和ませています。
住宅街の中にある昔ながらのお蕎麦屋さんの風情でした。「親子天とじ蕎麦」、大変美味しく頂きました!
味は普通でした。地元の食堂って感じです。
親子そばと親子天とじの違いがわからないけどいつも美味しくいただいています。
昔ながらの清川蕎麦美味しい、店主の人柄も優しい。
名前 |
第三清川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-24-9027 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いつもお蕎麦をいただいています。あったかいそばも、天ざるそばも、つゆがあっさりしていて食べやすく、美味しくいただけました。夫婦で昔からお店をやられているようで、写真にあるお品書きの通り、そばのメニューの他にも、丼ものやラーメン、冬の時期には鍋焼うどんなど、色々なメニューを用意してあります。家族連れの方々や仕事中のお昼休憩などで食べに来る人が座れるよう、店内はテーブル席(4人がけ)や小上がりの席が多いです。値段は一品1500円以下で食べれるようになっています。※メニュー表に料理の写真は載っていません。ご了承ください。昔ながらの落ち着いた雰囲気のある、よいお店だと思いました。今度は鍋焼うどんをいただきに行きたいです。