やわらかお団子、秩父別での初体験!
餅菓子と喫茶 日日(にちにち)の特徴
やわらかくてやさしいお団子や大福が楽しめます。
小さな店舗で日曜日の午前中から営業中です。
秩父別で初めての和菓子体験ができます。
とてもやわらかくて、やさしいお団子や大福です。すぐ売り切れてしまう印象なので、早めにいくのがおすすめです。
大きくはない店舗。土曜日のお昼前頃に向かいましたが、カウンターに向かってすでに3組ほど並んでましたよ。あらら、人気なのかな。産地の記載が店内に掲げられてました。この日はお店の方ひとりで切り盛りしていました。ようやく順番が回ってきて、ショーケース内じっくり吟味。アレもソレも食べてみたい…コッチも気になるしその隣も…と惑わされながらも買ってきましたよ。秩父別産ゆめぴりかでできた焼き団子(しょうゆ)1本120円それと塩つき餅(えだまめ)1本150円・塩つき餅(とうきび)1本150円です。焼き団子ってこのお焦げ部分が美味しそーなんですよねー。しょうゆのたれもたっぷり塗られてました。やわやわー\u0026香ばしい。しょうゆだれが割と濃いめで甘しょっぱく、これぞ和菓子の王道といったところ。「甘さ控えめ」とか「ほんのり味わい」とか近年は多いけど、和菓子はやっぱりこうでなきゃ。塩つき餅2種はいろんな種類の中から、一番素朴そうな2つを選びました。もうくねっくね。柔らかいねー。抵抗なくくにゃんとなる歯ごたえ、しかしモチモチ感が、飲み込むことを簡単に許してはくれずww けっこうむにゃむにゃ噛みつづける感じ。それはそれで噛む感触が心地良く、その間はお口の中がエモいのですよ。味わいは超あっさり塩味+トッピング(とうきび、えだまめ)のお味でしたよ。
カフェとしてはお休みしています。お餅や団子が全部甘さ控えめなのが特筆もので僕は印象良かったです。
人生初の秩父別!みたらし団子食べたかった!!!でも 220円のわらび餅みずみずしくてとても美味しい!大満足ご馳走様でした!
日曜日の午前中に伺いました。入ってすぐ商品が並んでいて、注文してから座るスタイル。もちろんテイクアウトも出来ます。むしろテイクアウトの方が多いのかな?中にはテーブル席が3つあって、一つは小上がり?の様な座敷席もあります。和菓子を食べられるお店で、お茶以外にコーヒーも飲める様です。急須なんかもオシャレな感じで良いですね♪桜餅美味しかったです!店員さん(オーナーさんかな?)も素敵な方でした。また秩父別来た時には寄りたいと思います😌
名前 |
餅菓子と喫茶 日日(にちにち) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-34-7412 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

はじめて行くお団子やさんに朝からワクワクしながら行きました。店内に入るとお店の御夫婦がとてもやさしい笑顔で迎えてくださり、とてもホッとした気持ちに。接客も丁寧で全てにおいて好感を持てましたし奥様の話し方も品があり同性として見習いたいなっと♡人柄の良さが出てるのでしょうね。お団子もおいしく、ゆったりしながら店内で味わいました♡近所にあったら毎日でも通いたくなる素敵なお店でした。