歴史を感じる一里塚へ。
稲積の一里塚の特徴
鎌倉時代の著名な人物も通った由緒ある古道です。
戦国時代には上杉謙信も通った貴重な場所です。
珍しい対で残っている一里塚が見どころです。
スポンサードリンク
鎌倉時代には、親鸞、一遍、日蓮聖人等が通られ、戦国時代には上杉謙信が通られたという由緒ある古道で、北国街道が開かれる以前の街道筋とのことです。近年まで大きな松の木が塚の上にあったのですが、今は小さな松になってました。
名前 |
稲積の一里塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
珍しい対で残ってる一里塚です。