緑ヶ丘駅前、驚きのパンケーキ!
カフェ&手作りケーキ さくらの特徴
他の店とは異なる、驚きのパンケーキが楽しめる場所です。
家のような安心感が漂う、緑ヶ丘駅前のカフェです。
優しいお母さんが作る、絶品小倉トーストが大人気です。
(令和5年8月28日訪問)以前から一度入ってみたいと思っていた店です。今回、ようやく念願がかないました。前に着いたのは10時57分でしたが、まだ開店している様子はありません。近くにある西御料地神社を参拝していました。参拝を終えると、店の前に幟が出ています。どうやら開店したようです。初めて入った店ですが、アップルパイ(12月から4月の期間限定)はお土産にいただいて食べたことがあります。それも美味しかったのですが、この店の一番の評判はふわふわパンケーキです。3種類のソースから選べるようになっており迷いましたが、季節のジャム(ハスカップ)を選び、ホットコーヒーとのセットにしました。待つこと約20分。焼き上がり、運ばれてきました。早速ナイフを入れて切ってみますと、よく膨らんだパンケーキはふわっふわでした。最初は一口そのまま口に入れてみましたが、そのまま食べても十分に美味しく感じました。もちろん、ジャムやクリームをつけると生地の美味しさがさらに引き立てられます。評判通りの美味しさでした。この夏は異常な暑さで、しばらくかき氷ばかり出て、パンケーキを焼く機会がなかったそうです。前日の午後に雨が降ってから気温が下がり、ようやくまたパンケーキを焼き始めたとか。この日も真夏日にはならず涼しかったので、パンケーキ日和となってくれて助かりました。
私が行った時はお客さんがいなくて、なんだか入った瞬間、家のような安心感のある場所でした(❁´◡`❁)*✲゚*お母さんが気さくな方で優しくて温かくて、美味しいパンケーキと小倉トーストを食べました!また絶対にきます!!
緑ヶ丘駅前にあるカフェ。靴を脱いでスリッパに履き替えて入る店内はアットホームな温かい雰囲気のお店でテーブル席とカウンター席があります。このお店を代表するメニューが注文を受けてから焼くパンケーキです。焼き上がるまでに時間は掛かりますが、待つだけの価値がありますよ。焼きたてのパンケーキはホカホカアツアツ、表面は程よくカリカリで中はフワフワで今まで食べたことのないような美味しさと食感です。コーヒーなどのドリンクはセットで注文すると200円引きになります。他にもかき氷や焼きそばやお汁粉などもありますよ。お店の方は気配りが利いていてとても好印象でした。詩吟教室もしているそうです。とてもいいお店ですが、一つだけ気になるのは入り口前の本棚。並べられている本がどれもタイトルだけで相当主張が強い論調だと分かってしまう本でした。ただこればかりは思想の自由がありますので、来店した際は楽しくお茶と食事を楽しみましょう。
めちゃくちゃ美味しかったパンケーキです。待ちますよ〜覚悟して、ゆとりのある時に食べに行って欲しいお店ではありますね。しかし、待った甲斐がある!本当に美味しい、シンプルですが、凄い厚みがあり、お値段の割には得した気分に成りました。真ん中にバターが乗っていて、他餡子と、生クリーム。季節のジャムと生クリームのどちらかになりますが、両方美味しいです。焼き上がるまで20分は待ちます、生クリーム沢山苦手な方には、お勧めです。ついでに、アップルパイも焼いてもらいましたが、これまた美味!本当に美味しかったです。一緒に飲み物を頼むと150円だったかなぁ?引かれるんだったかなぁ〜そこは忘れちゃいました、m(_ _)mすみません、ぜひ1度行ってみては?
事前に予約をしておくと素敵なお母さんが作ってくれるランチも頂けます。質、量ともにとても850円とは思えません。超絶オススメです。マスターとおしゃべりして帰るもよし。お父さんと晩酌して帰るもよし。何度も来たくなるお店です。
名前 |
カフェ&手作りケーキ さくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-56-6889 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

パンケーキの答えの1つ正直、びっくりしました日本の色々な場所でパンケーキ食べましたけどどれとも異なる、でも王道ど真ん中。