激ウマ味噌ラーメン550円の衝撃。
蕃龍の特徴
食券購入後、自動でオーダーが入る新スタイルです。
カレーのようなスパイスが効いた餃子が大人気を誇ります。
クセになる味の味噌ラーメンが長野県一番の激ウマです。
久しぶりに伺いましたが食券を買うと自動でオーダーが入り、ラーメンを取りに行くのと片付けはセルフというスタイルになっていました。酸辣湯麺を注文。しっかり酢がきいたタイプの酸辣湯麺で、卵と絡んで美味しいです。
営業場所が何回か代わって今現在の場所は駐車場も広くなって行きやすくなった。おすすめはチャーシュー麺(味噌、醤油)。でも最近は酸辣湯麺が美味しいと思っている。
美味しかったです。同名で別の場所にあった時はチャーシュー麺が大好きでした。今日はスペシャルを頂きました。
クセになる味です餃子は餡の中にカレーのようなスパイスがほのかに入っていてまた食べたいと思わせる味です。味噌ラーメンもニンニクの香りがよく、食べやすいです。
ラーメンが好きでたべあるきましたが、幡龍のお店の味噌ラーメンは長野県一番の激ウマのラーメンです。はまってしまって毎週いっています。ぜひ皆様も食べたらはまりますよ。おすすめのお店です。
だいぶ昔の話になりますが、ナンジャタウン池袋餃子スタジアムにも選出された餃子は独特な香りがあり癖になる味です。餃子は私が子供の頃と比べるのだいぶ値上げしました【今迄が安すぎただけか…180円→320円】がそれでもこの値段です。味噌と玉葱の甘さがこれだけ際立つ味噌ラーメンは長野県ではここ意外では食べたことがないです。隣県の有名店【食堂ミサ】よりこの店の味噌ラーメンの方が好みです。
20年ぶりくらいに訪問。醤油ラーメンを食べたけど少し甘い。
気楽に使える、町のラーメン屋です。□味 ☆☆☆★★懐かしい味わいの中華ラーメンでした。□料金 ☆☆☆★★ラーメン屋の相場くらいです。□接客 ☆☆☆★★フードコートのような、食券制で番号が呼ばれて取りにいくシステムです。非接触型のセルフスタイルです。□雰囲気 ☆☆☆★★ざ、町のラーメン屋という感じの雰囲気です。外向きのカウンター席、テーブル席、小上がりの席があります。□アクセス・駐車場 ☆☆☆☆★サンロード沿いです。駐車場もお店の横と裏にあり、停めやすいです。□他特になし。
私はこの店の「昔」の事は全く知らないので「今」の蕃龍さんの感想を。醤油ラーメンを食べましたが、つるつるモチモチの太麺とスープがとっても美味しかったです。他にない特徴的な味というより万人受けする美味しさかな〜と思いました。備え付けの「具たくさんラー油」をかけると更に風味アップ♪
名前 |
蕃龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-266-0455 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

美味しいんだけど、食べたあとの喉がめちゃくちゃ渇く。なんだろう、化学調味料かなぁ。サービスは自分で全てやります。発券機でチケットを購入して、自分で空いてる席を探して水を自分で汲んでテーブルを拭いて座る。呼ばられたら自分でカウンターまで取りに行って食べる。それなのに高い。もうちょい安くてもいいと思う。