家族が愛する手打ちうどん。
十萬石高田店の特徴
家族経営の温かい雰囲気が魅力的で、リラックスして食事が楽しめます。
長野市民おすすめの手打ちうどんは、まるでゴムのような弾力性で食感が楽しめます!
釜揚げうどんは辛い大根を使った特製つゆと共に、一味違う体験が味わえますよ。
2021/3十萬石高田店「手打ちでござる!!」インパクトのあるワードが気になったので訪店(笑)店構えもさることながら、店内も期待を裏切られず戦国的な感じ。その中に現代の鉄馬が飾られている。店主の趣味だろうか?メニューがたくさんあるので何にしようか迷ったが、取り敢えず天ざるうどんを注文。うどんは太めでコシのあるうどん。辛めの大根の汁に味噌を溶かして食べる。うどんに負けない存在感のある味。さっぱりとしているので暑い日に良さそうだ。天ぷらは衣が厚め。蕎麦には合わないがこのうどんならば良いかも。このお店は一度や二度来たくらいだとよくわからないが、通っているうちに良さがわかってくるかも知れない。そんな印象のお店でした。
コシがあって美味しいです‼️鉄鍋なのでいつまでも熱々✌️
値段はリーズナブルです。カツ丼セットはボリューム満点。満腹になり 夜ご飯食べずに済んで 晩御飯代浮いたと思えば更にお得感アップですね。駐車場は店舗の周囲に止められます。ざるうどんはコシが半端無いですね。大手有名店のコシのあるうどんすら霞んでしまうほど。これからの冬の季節に温かいうどんが丁度良いかも知れません。
うどんのコシが強いというより硬すぎて、自分の好みではありませんでした。硬い=コシが強い、と言うのはちょっと違うと思うので、単に珍しい硬い麺だという感想です。天ぷらはサクサクしてとても美味しかったです。
すでに20年通ってます、肉味噌煮込うどん美味しいですよ。
ここのざるうどんは腰が強いので大好き!長野市内の手打ちうどんのなかではピカイチの腰。とにかく、こしのつよいうどんがくいたかったらここ!天ざるうどんがおすすめ!
【良い意味で期待を裏切られました】お店に入ると、小さい子用のおもちゃが転がってたりで、うわーTHE家族経営という感じです。長野でうどんのイメージはあまりないので、どんなかなーと思っていたら、はい美味しかったです。特に麺は小麦の味がしっかり感じられて、さらにもちもち。讃岐うどんほどの腰はないものの、しっかりとしており、麺を噛み締めると汁の旨味がじゅわーと出ます。あと、量が多い!😆普通サイズで良かったです。ここはリピートします!
まるでゴムのような弾力性があるうどんです。ランチ時は千切りキャベツが食べ放題ですので嬉しい特典です。カツカレーセットはかなりのボリュームで、大盛り好きの私でも少しキツかったです。全般的に料金が安いので、セットでも1000円未満というコスパの良さがいいですね。
十萬石うどんとキムチを食べました。うどんは、ちょっと味が薄いかな?と思いましたが、食べ進めるうちにちょうど良くなってきました。頼んだのは並でしたが、他のお店の大盛くらいあります。キムチは、口に入れた時は甘いなぁと思いますが、飲み込む頃にはちょうどいい辛さが来ます。ただ、私の好みの味ではなかった為1減点してますが、娘は美味しいと云って食べていました。😄
名前 |
十萬石高田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-105-914 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すいとんの小盛(100円引き)とワカサギの天ぷら(540円)もつ煮込み(540円)を食べました。空いていたので、提供時間も早く、アツアツでとても美味しかったです。