長野で味わう国産栗のモンブラン。
Pâtisserie Keinoshinの特徴
季節限定の国産栗のモンブランは、香り高い栗の風味が魅力です。
こだわりの創作ケーキが並び、特別な日にはぴったりの大人のケーキ屋さんです。
知人からの紹介で訪れ、長野市で一番美味しいケーキに出会えると評判です。
和栗のモンブランが食べたくてクチコミ評価が高いこちらで予約して買いましたひとつ600円位で栗のペーストの下に生クリームが入っているのは、ペーストとのバランスなのか笠を増やす為なのかはわからないけど、この値段で香り高い栗の風味が味わえるのは嬉しい。
知人に焼き菓子を頂いたのがきっかけで知りました。今回は私が贈り物として焼き菓子を選ぶ番。もちろん自分用にも買いました。こちらのサブレは秀逸。チョコレートチップの散りばめられたサブレは禁断の味わい。ケースに並ぶ生ケーキの美しいこと。ひとつひとつが洗練されており、見惚れてしまう。口に入れた時の香り、舌触りを想像するともう。おつぎは必ずケーキを買うぞ!
フランス菓子が食べたいときは、こちらです。
かなりこだわった創作ケーキが並んでいます。パティシエの技術の高さが感じ取れます。値段は高めですが、どれも美味しかったです。
初めて頂いたのはドライフルーツいっぱいのパウンドケーキ。正直嫌いなジャンルの食べ物で、人様から頂いた手前仕方なく口にしたが、あれ?こんなに美味しいものだっけ?とびっくり。確かに値段は高いかもしれないがそれだけの価値はあるかと。特別な時や、大切な人にお土産を渡す時はここが良いかな。
お店の雰囲気、落ち着いた感じケーキの種類も結構ありますよ!でも時間帯に気よつけなければほとんどない!!って事も……それだけ、美味しいって事ですよ🎵
今年のクリスマスもこちらで購入させて頂きました。ケーキは小さめですが味が凝縮されててとても美味しいです。お値段はお高めなので特別な日はこちらと決めてます。宝石のようなキラキラしたケーキが並んでいるので選ぶのに苦労します。
毎年クリスマスケーキ、家族の誕生日ケーキはこちらのケーキをお願いしてます。先日、私の誕生日ケーキを主人が買ってきてくれました。ん~~😊絶品でした💕甘過ぎず、生クリームも軽くて、フルーツとの相性も抜群です。ケーキをあまり食べない主人も「ここのケーキはうまい!」と絶賛してます。
季節限定、国産栗のモンブラン。甘さ控えめなので、ペーストは栗そのものを食べている感じ。内側の生クリームもコクがあって美味しい。しっとりしたスポンジと合わさり抜群です。
名前 |
Pâtisserie Keinoshin |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-259-4134 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まず駐車場は店の東側1台のみ。店内は焼き菓子の甘い香りに包まれてます。日曜日の16時過ぎだったためかケーキ等の生菓子がなく、焼き菓子のみでした。