珍しいお菓子、超お得な価格!
台東食品アークス本店の特徴
蕎麦やお菓子、飲料が驚くほど豊富で楽しめるお店です。
お菓子のまとめ買いに最適で、他店よりも安く購入できると評判です。
自販機に低価格な飲料が揃い、気軽に立ち寄ることができる場所です。
とにかく、やすい。店の外に自販機がありますが、100円以外。飲み物は店内で買う方を勧めます。確実安い。食品、お菓子、調味料なども安い確実に勧める店です。 長野市内2つあり。ここは、本店です。
ここには乾麺のお蕎麦を箱買いに行きます。よく買うのは「うまい信州蕎麦」で、・100g×3束の乾麺とそばつゆが3つ・計8袋がスーパーより2割引き位で買えます。蕎麦つゆがない乾麺だけの「雪んこそば」や「木曽路御岳そば」も少し安かったと思います。他には調味料・お菓子・珍味・ラーメン等。かんてんパパもデザート系の商品を幾つか置いてました。いつもお店の駐車場はいっぱいな事が多く来客が多いんだと思われます。
最近スーパーで見かけなくなってしまったお菓子も有りました。新しいから懐かしいまで、店内探しも楽しい!
お菓子等の卸売会社ですが普通に一般にも販売してくれます。屋外に有る50円と100円の飲料自販機は自販機としては安いよね♪
昨日自販機で飲み物買いに訪れましたが、50円自販機があって、神戸茶房や富永食品等の低価格な飲料メーカーが売ってて、会社帰りによく訪れたことがあり、自販機で50円のコーヒーとかよく買ってました、2本買っても100円なので、有名飲料メーカーの自販機で買うよりかなりお得ですし、自販機にノンアルコールビールとBOURBONのミネラルウォーターが売ってるのは面白いです店内も何回か訪れたことがありますが、自販機で売ってるものと同じ商品が売ってて、特にお菓子コーナーは豊富にあります調味料やカップ麺、お茶パックやインスタントコーヒー、加工の乳製品が売ってて、以外にもJAVATEAの無糖紅茶が売ってたのは驚きでした駐車場は正面と建物西側と、東側の縦列駐車みたいなスペースです。
飲料の仕入れのために様々なスーパーを回っているが、値段は決して安いとは言えない。問屋なら、ラムーくらいの低価格で提供してほしい。平均的に、あと10〜20円/本は安くできる余地はある。ただ、他の店では見かけない缶飲料が売っている点や、PayPayが使えるのは良いと思う。
お菓子の種類は近隣のスーパー等に比べ確かに多いのだが、駄菓子などの一部がバラ売りされておらず、小袋で30個とかまとめ買いしないといけないものもあるので、そこがいまいちかな。
沢山の種類のお菓子、飲み物、保存のきくカップラーメンや缶詰などが安価で売られています。育成会などで、利用すると良いかも。
いつ行ってもワクワクするお店です。お菓子の種類が豊富で楽しいです。
| 名前 |
台東食品アークス本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
026-228-4848 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~19:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
スーパー等では無いお菓子も多く気に入った店舗。