住宅街の新しい医院、丁寧な診療。
野村耳鼻院の特徴
副鼻腔炎や中耳炎の診療に強い医院です。
コロナウイルス抗体検査が受けられる場所です。
新しくて清潔な環境が整っています。
待合室は割りと狭く来院者でいっぱいでした。受付をし立ったまま問診票を書きながらどうしょうかな…と思っていたらお知らせブザーを渡され車で順番待ちとなり大変有難かったです。診察、処方共にとても迅速、的確で凄く苦しかった症状がびっくりするほどすぐに改善しました!とても良い先生に診察していただけ感謝です(^-^)
丁寧に診て頂けるし、説明もわかりやすい先生です。看護師さんの対応もテキパキとしていて気持ちが良いです。難点は、やはり駐車場ですかね。市街地なので仕方ない。公共交通機関が近いので、バス、電鉄使える方は使った方が良いと思います。
*春先に、通りを挟んで真向かいの敷地も駐車場になったようです。医院の敷地内が空いていなくても、受付に提携駐車場どこですか?と聞きにいかずにすみ便利になりました!年配の方、子供、働き盛りの方、たくさん来られています。混み具合はGoogle mapでも見れますし、朝と昼間はまばらです。いつ行っても受付の方は丁寧かつ誠実で、先生もフランクで相談しやすい方なので、人気ぶりも納得です。(妊娠期間にかかった際は、薬の処方にあれこれ苦慮していただきました)営業時間より早めに行くと、中で待たせてもらえますし、呼びかけ等は無いですが、車で待つことも可能です。(受付の方にひと声かけてから)慢性扁桃腺炎、メニエール病をよくぶり返すので、頼りになる医院さんです。
コロナウィルスの抗体検査ができますと貼り紙がありました。費用は保険適用外で5000円とありました。
中耳炎になり受診しました。いつ行ってもとても丁寧に診てくださり、しっかりと説明をしていただける先生です。子供の頃、他病院で受けた中耳炎の治療がトラウマで、処置の間中ガチガチに緊張するしすぐ痛がってしまうのですが、看護師さんも先生も精一杯リラックスできるよう声をかけてくださるので、ありがたい限りです……これからも利用させていただきます。
最悪です。場所が分からず電話したら、もう終了時間間際だったためか電話に出た年配の女性らしき方が、明らかに迷惑そうな声で「その道は違う!」と怒鳴られてしまいました。終了時間間際に飛び込もうとした私も悪いですが、あの電話対応はないと思います。二度と行きません。初めて行く方は、一度電話して電話対応確認してからの方がいいと思います。最低最悪な医者でした!
子供が沢山きます。親が子供に本を普通に読んでいるのでとてもうるさい。病院の人も何も注意しません耳が悪い人にとって迷惑です。声が聞き取りにくい。
住宅街にあるので場所が少しわかりにくいのと、駐車場が狭いのが難点です。駐車場は他にも何ヵ所かあるようですが、それも少しわかりにくいので星4つです。病院の感じはこじんまりとしていますが、清潔感があります。多少混んでいてもとても待たされた印象はありません。スタッフの方の対応も丁寧です。医師も初対面はぶっきらぼうで冷たい印象を受けますが、二度三度と行くと印象が変わります。きちんと診察してくださる先生だと思います。
初診しました。受付の方は丁寧で、看護師のおばさんは優しい方だと思います。ただ、肝心の医師は挨拶はしない、無愛想で冷めてるハッキリ言ってムカつきました。普段あまり怒らない自分でも久しぶりに病院でイラっとしました。
名前 |
野村耳鼻院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-219-1133 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

子供が副鼻腔炎とのことで診てもらいました。土曜の10時過ぎでしたが、待合は3人しかいなくて待ち時間20分ぐらいですぐに呼ばれました。先生は丁寧で的確な診察のように思えます。無駄な動きがないですね。レントゲン撮って再度診察で5分程で終了。診察終わって待合に戻ったらもう処方箋と会計ができてて、会計して終わり。病院着いてから出るまで40分足らず。無駄がなくていいね。