善光寺近く、無料駐車場発見!
城山公園第2駐車場の特徴
善光寺や美術館まで近く便利な無料駐車場です。
2023年10月現在も無料で利用できるスペースがあります。
24時間利用可能な駐車場で観光にも最適です。
善光寺周辺で数少ない無料駐車場のひとつで、善光寺まで徒歩7分です。平日の午後に利用しましたが、空きスペースは数台ありました。2023年7月時点で無料でしたが、近いうちに有料化になるそうです。
有料化の予定のかかれた看板は確かにありますが、2023年10月まだ無料でした!県立美術館にも、街の方にも近く、とてもとても便利です♡
こちらの駐車場は2023年9月16日現在は無料で止められますただ、近い将来、有料になるそうです。
無料駐車場。一階と二階がある。城山動物園まで徒歩1分。善光寺まで徒歩10分。善光寺周辺は2時間600円なので節約になりますね。
2023.7.11現在無料で駐車できるスペースです。他の方のレビューによれば4月から有料化を進めるとの書き込みを見ましたが、まだのようです。ただ、入口にゲートや機械が設置されてビニールシートで梱包されている状態なので有料化は間もなくではないかと予想されます。
善光寺、美術館、動物園利用に便利、2023年4月現在無料ですが、有料化が決定しており、ゲートの設置工事が進んでいます。利用が便利で、利用しやすいので、有料化しても良いと思います。
善光寺、県立美術館、城山動物園、公園に近い、無料駐車場ですが、令和5年3月以降有料化の予定のようです。休日も朝9時前迄は比較的空いています。
善光寺参拝と長野県立美術館観覧のため、平日9時頃に利用した。県道37号線からの入口を始め、アクセスが県外利用者には分かりづらいかも。県立美術館も善光寺も公園内を通り抜けて直ぐにある。
あったあ⁉広い平面無料駐車場はいい。
名前 |
城山公園第2駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-224-7284 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.nagano.nagano.jp/n202500/contents/p006193.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こちらの駐車場は、2023年12月に有料になりました20分100円です。子育てパスポート、障がい者手帳を持っている人、ナガノビ利用者は無料で止められます(2時間)また、県立美術館有料入館者は200円引きになりますただし、年末年始は割引の対象外です。