長野駅近く、信州の美味が満載!
だいだらぼっちの特徴
長野駅から徒歩数分で行ける便利な立地です。
野沢菜の天ぷらや炭焼き料理は特におすすめです。
信州の食材を使った創作料理が楽しめる人気店です。
どのメニューも美味しいですが、野沢菜の天ぷらと炉端で焼く串焼きが特にオススメです。店内もキレイで雰囲気が良いです。
平日夜、3人で飲み会利用しました。予約なしでしたが快く受け入れていただきました。どの料理も、お酒も美味しくて⭐︎5評価です!長野の名産・名物のお料理もたくさんあって楽しかったです。〆におろしそばを食べたのですが、絶品でした。また利用したいと思います。2回目の利用。10人くらいの会社の飲み会。やはり料理が美味しい!とても繁盛している良いお店です。
長野駅から歩いて数分で行けるお店を探して初めて行きました。山芋の竜田揚げ、野沢菜の天ぷら、何を食べても美味しくて良かったです。6席あるカウンターで活気ある厨房を見ながら頂きました。店員さんの雰囲気も良く、日本酒検定取得の店員さんがいるのも良かったです。オススメの日本酒を頂きましたがとても美味しかったです!長野に行った際はリピート確定です👍
長野駅から近く、人気店のようです。予約して伺いましたが、同時間帯で予約無しの客は断られているようでした。地の料理を食べる事ができて、日本酒や焼酎の種類も豊富にて、ついつい酒も酒のアテも進んでしまいました。料理はいずれも美味しかったです。店員さんは人当たり良いのですが、空き時間に客が見える所でスマホをいじっているのが見えるのは微妙でした。また近隣に訪れた際は伺いたいと思います。
予約必須の人家店です。評判に違わず素晴らしい料理でした。雰囲気も素晴らしくぜひまた行きたい店です。
観光で宿泊した折に予約で伺いました。人気店で次から次へと予約のない方が訪れますが、満席のようです。厨房は役割分担されて手際良く捌かれてました。料理はどれも美味しく楽しめます。
知人のオススメで来店しました。飲み放題付きのコースで5000円になります。お店のオススメが一通り出てきて、大満足でした。メニューは以下の通りです。季節の前菜盛り(焼栗、マスカットのチーズハム巻き、ポテトサラダ)お刺身、生ラム焼き肉、季節野菜のすり流し、名物長芋の竜田揚げ、信州サーモンといくらの土鍋御飯、お吸い物長野県でお刺身が出てきて意外でしたが、鮭がとても美味しかったです。平日でも満員でしたので、予約は必ずした方がいいと思います。また訪ねたいお店です。
瓢箪(ひょうたん)の漬物。在来の瓢箪は、毒を含むから食べられないけど、食用の無毒な品種もある。その名も「兵太(ひょうた)くん」決裁権のあるオッチャンが駄洒落的に付けて採用されたようなネーミングwさて、ここだいだらぼっちさんは、旬の素材やアレンジ料理で楽しませてくれる良店で、常に満員御礼な居酒屋さん。綿内れんこんなど、信州伝統野菜もある。
大阪からのツーリングで夕食に利用しました(2回目)…会計は1人で¥5480「山芋の竜田揚げ」や炭焼き料理がオススメで、他にも長野県の特産品を使った創作系の料理が食べれます。
名前 |
だいだらぼっち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-223-1303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

これまでに長野駅周辺で食事をしたなかでは圧倒的に美味しくて、日本酒も地域のもので揃えていてこだわりを感じるお店。この辺来た時には必ず寄りたいと思った。