石垣島で夜を楽しむ!
石垣島ヴィレッジの特徴
石垣島の三崎町には楽しい飲食店が多数存在します。
地元民と観光客で賑わう、活気ある夜の飲み歩きスポットです。
石垣島の居酒屋で腹ごしらえしながら楽しい時間を過ごせます。
石垣島ひとり旅。普段1人で飲みに行くことはありませんが、せっかく石垣島に来たしホテルで過ごすのももったいないなということで、ガイドさんに伺ってこちらに来ました。ツアーが終わって石垣島離島ターミナルに着いたのが16時30分。ホテルへの送迎バスが18時30分だったのでとりあえず、こちらにまっすぐ向かって来ました。最初のお店はその時間でも混み合ってたせんべろ風土。1,000円で飲み物3杯(ビールは1杯まで)と小鉢のお得なせんべろセットを頼んでグダグダしてました。店員さんに勧められたジーマミー豆腐の揚げ出しと鶏のたたきは絶品でした。カウンターは17時にはいっぱいになりました。そのあとは、別の店でシークワサーサワー一杯とメンチカツを食べて締めました。メンチカツはめっちゃ美味しかったです。早めの時間だったのもあり、カウンターでの交流みたいなのはありませんでしたが、ひとり旅にも、優しい飲み屋ビルでした!
多数の飲食店が入っています。まさにヴィレッジ。地元の方より、観光客らしき人がほとんどだったイメージですが、全店入ったわけではないのであくまでイメージです。夜の便で着いたので、街は静かだったので、ここの賑やかなムードはなんとなくホッとしました。
三崎町屈指の飲食店街。見た目も雰囲気も、此処が元気なくて何処が元気出す的集合体。全部回りきるのに、どのくらい掛かるでしょうか?
石垣島のdinarは早い4時スタートで飲み始めると6時にはある程度出来上がってしまいます居酒屋で腹ごしらえしてせんベロの店で酔うさらにお店ををクロールして石垣の夜は盛り上がる見ず知らずの方々と意気投合して飲み合います気が付けば時間が深夜になっていることもありますきょうは素敵な方々とご一緒できて本当にいい週末を過ごすことができました神様の引き合わせでしょうか?素敵な旅を味わうことができました会われた方々感謝と共にこの機会をいただいた運命に感謝します。
| 名前 |
石垣島ヴィレッジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小規模な店が沢山入っているので、店選びも楽しい地元民〜観光客などで賑わう場所。