石垣島の夜カフェで、ナチュラルワインを楽しむ。
seuil(すいゆ)の特徴
石垣の繁華街、美崎町に位置する自然派ワインのお店です。
夜になるとほとんどのカフェが閉まっている中、貴重な夜カフェです。
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと過ごせる特別な空間です。
石垣島 美味しいもの巡り〆のナチュラルワインseuil(すいゆ)石垣島ユーグレナモール2本ありますが少し静かな方の通り道にありますもともとは、美崎町にあったみたいですクラフトビール🍺とナチュラルワインカウンターで楽しむお店ご主人は東京で元々会社員食べることが大好きで❤️斉須シェフのコートドールその他老舗フレンチの名店 シェイノアピシウス などなど食べ歩いていて口が肥えています‼️食事の方もワインに合うように作っているので美味しい😋ちょっとワインを静かに飲みたい時には重宝しますね!ご馳走様でした😋#石垣島#石垣島美味しい#石垣島グルメ#石垣島旅行#石垣島観光#石垣島ワイン。
ナチュラルワインのワインバー。落ち着く感じで、居心地がいい。本日のグラスで飲めるは、白2種、ロゼ2種、赤3種。シャンパーニュをボトルで入れるのもありだね。お料理もこだわりを感じたね。いーね。
石垣島の繁華街の美崎町というエリアにある自然派ワインのお店!住所的には繁華街ですが、ネオンギラギラっていう場所ではなく、公園近くの静かな所にあります。夜歩いていると、優しい灯りに引き寄せられ、ふと入ってみたくなる…そんな佇まいのお店です。イチオシの自然派ワインも赤・白ともに種類が豊富。ワイン好きはもちろんですが、店員さんが分かりやすく説明してくれるので「ワインの事は良く分からない…」という人にもおススメです。自家製の燻製ミックスナッツや島野菜と県産鶏もも肉の無水調理スープなど、ワインに合う料理も色々。島の食材を中心に作られているのも魅力!コーヒーやハーブティー、デザート(自家製の黒糖パンナコッタ)もあるので、ノンアルコール利用も出来ます。お店の方おふたりの対応も丁寧で居心地の良いお店でした。「ここでの時間で出会いや繋がりを…」という想いでお店を始められたという事で、お話をしていて、その想いがしっかり伝わってきました。因みに、行った際にも良い繋がりが出来、感謝!!行く行くは、器やグラス、カップなども拘っていきたいと話されていたので、今後ワインと料理と共に並ぶテーブルの景色も楽しみです。
お店の雰囲気も、味もとても良い夜カフェでした。お酒もお料理もあるみたいでしたが、わたしはカフェとして利用したかったので、コーヒー牛乳とパンナコッタを頼みました。美味しかったです。石垣島で貴重な夜カフェです。
石垣の夜には貴重な夜カフェ落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごせます。うふまよ、パンナコッタは絶対に食べた方がいい1品どちらもまた食べたくなる味わいです。
石垣島は夜になるとほとんどのカフェが閉まってしまうので、貴重な夜カフェが出来るところ。アイスコーヒー作成装置(?)を眺めながらコーヒーやワインをゆるゆる飲んでぼーっとしながら、時にはお店の男子とお話しして良きpunchiタイムを☕️皆んなでワイワイ居酒屋も楽しいけれど、ここはカウンターもあるので一人でのんびりしたい方にもオススメです。
名前 |
seuil(すいゆ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9074-6233 |
住所 |
〒907-0022 沖縄県石垣市大川207−1 石垣アパート 1F 東3 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

都会っ子が石垣で寛げるお店。ワインもパンナコッタも美味しかったです。お値段もチャージなし?なので、気持ち安くあがります。とりあえず突撃してみましょう。支払い方法もいろいろ対応されています。