国際通りの揚げたてサーターアンダギー。
サーターアンダギー専門店 南星の特徴
国際通りの十字路近く、アクセスが非常に便利です。
揚げたてのサーターアンダギーが絶品、サクサクの食感が楽しめます!
写真映えする美味しいスイーツ、友達とシェアしたくなります。
お店で販売されているサーターアンダギーたくさん食べたのですがここは写真映えだけでなく味も最高に美味しいです!もちろん出来立てもお願いしたら食べることができます!!少しお値段張りますが、絶品なのとおしゃれなのでぜひ!
サーターアンダギーが食べたくて行きました。注文してから揚げてくれるようで、少し待ちます。とても美味しいです。黒糖が個人的には当たりだと思いました。イートインがあればなもっと良かったですね。
平日の夜20:00前後に行きました。国際通りの真ん中あたりにあるので立ち寄りやすいです。この日は雨が降っていたのですが購入される人が多かったです。テイクアウトのみなので持ち帰ったり食べ歩きをするような感じです。今回は6個入りにしてプレーン2つ、黒糖2つ、シークワァーサーとよもぎを1つずつにしました。購入をしてから揚げてくれました。待っても時間的には5分くらいでした。手渡しいただいたあとは温かいままでどれも美味しい!私個人的にはよもぎが好きでした。また次来た時も買いたいです(*´∇`*)
揚げたてさっくさく!お土産屋さんで買うよりも、絶対ここで食べた方がいい!プレーンとヨモギを食べました。ヨモギが意外と美味しい。本当に美味しかった。2個入りで味も違うものを選べるのが嬉しかった。
揚げたてのサーターアンダギーが食べられます。少し大きめの卵くらいの大きさに卵入れを入れ物にしてテイクアウト出来ます。何度か国際通りを通りましたが、いつでも待ち行列が出来ている大人気店です。サーターアンダギーは今まで好んで食べませんでしたが、揚げたては今までの概念を変える美味しさでした。いくつかフレーバーが選べますが、私は黒糖味が好みでした。
国際通りの十字路すぐにあるサーターアンダギー専門店。那覇空港から車で15分、モノレールマキシ駅から徒歩6分ほどの立地です。沖縄に来たら、作りたてのサーターアンダギーが食べたくて口コミが良いこちらにおじゃましました!平日の15時頃で1人待ちでスムーズに購入できました!個数はS2個、M4個、L6個。味は4種類。プレーン、黒糖、シークワーサー、ヨモギ。今回は2個でプレーンをチョイス。揚げたてをいただけるので少し待ち時間が発生します。あたたかく美味しかったです^^仕方ないですがカラっというより少し油感やおもたさかま気になりました。支払いは現金のみです注意してください!
名前 |
サーターアンダギー専門店 南星 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

English notation is also below!!食べるの大好き🦍です!🦍 loves to eat!サーターアンダギーの名店。たまたま歩いている時に、沖縄に行く前に、サーターアンダギーで調べるとよく出ていた店名を発見!味も美味しいが、入れるケースがタマゴパック型でかわいい。見て楽しく、食べて美味しい。ご馳走様でした!A famous sata andagi shop.I happened to be walking around and discovered this shop's name, which often came up when I searched for sata andagi before going to Okinawa!Not only are the flavors delicious, but the container they come in is cute and shaped like an egg carton.Fun to look at and delicious to eat.Gochisōsamadeshita!!