昔からの札幌すみれチャーハン。
セブン-イレブン 安茂里駅西店の特徴
昼間の店舗スタッフは年齢層が高く、安心感があります。
いつも混雑している元気な店舗で賑わいを感じます。
話題の札幌すみれチャーハンが購入できる魅力があります。
昔から昼間の店員さんの年齢層が高い気がしますが、そのおかげで昼間はどの店員さんに当たっても気持ちの良い接客だと思います。納税しに行っても、「あら~もう来たのね~」とか、世間話風で話しかけてくれて和む。やり方が分からないと素直に「ごめんね~これ初めて見るんだけど(別の市の納税用紙)、判子ここでいいんですよねぇ~?」「私も分からないけど多分大丈夫じゃないかな~」とか、他の店員さんも来たりして「はー、私も初めて見たわ~」とか…思わずニコニコしてしまうセブン。レジ袋は今はお金かかるのでどこでも聞かれるのがスタンダードですが、この前プリンを買ったら、何も言わずにレジ袋ではなくナイロン袋(なら無料だから)にスプーンとお手拭きを入れてくれて「さすが主婦ー!(多分)気が利くー!」と思いました。田舎だからなのか、こんな和むコンビニなかなかないから私は好き。ただかなり古いから一度リニューアルしてあげて欲しいな~。
2023.2/5から同月28日まで、リニューアルする為、暫く閉店です。この辺、暫くの間買い物に不便になりそうです。
コンビニの中では「悪くは無い」でしょう・・・!?確かに時間帯に依っては バイト人数等で 接客のムラがあるのは 確かですが・・・・経験上 セブンイレブンの 定員&バイト は他のコンビニと比較した場合、格段に上の教育を受けて居ると感じます 仕事柄 ほぼ毎日 コンビニを利用しますが、セブンイレブン程の 安心・安定・感は他の コンビニには無い 安定感ですよ。
スムーズです。
いつも混雑しています。応対良いです。
レジ横の焼き鳥を買いました。食べてみると冷た〜い焼き鳥でした、、買う時に温めますか?の一言くらいあってもいいんじゃないでしょうか(><)それに袋の周りもタレがべっとりついてて取り出しづらかったです、、。残念。
昔からあるセブンイレブン。ローソン、ファミリーマートより少しいい商品があり、近くでは一番利用しています。
店員がフランクすぎる。
割と古めのセブン。
名前 |
セブン-イレブン 安茂里駅西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-226-3538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

全員とは言いませんが接客がちゃんとしていてフレンドリーな店舗だと思います。