沖縄で味わう博多のもつ鍋✨
博多料理 もつ鍋 とりふくの特徴
福岡の料理を楽しめる、沖縄では珍しいもつ鍋専門店です。
ゴマサバや生いかすみが絶品で、他にはない美味しさを堪能できます。
日本酒と焼酎が揃う、那覇市で特別な飲み体験ができる場所です。
今回【 博多料理 もつ鍋 とりふく 】に潜入‼️那覇空港から車で10分、モノレール美栄橋駅より徒歩5分、多目的ホールなはーとの向かえ側にあり、沖縄県那覇市牧志1丁目にあるもつ鍋屋さん✨福岡の食べ物メインのお店で、ゴマサバや鳥皮がめっちゃ美味い💖もつ鍋ももつをおかわりしちゃう✨沖縄では珍しいお店💖運気爆上がり🤣食べ物以外に映えスポットなど紹介してるInstagramとTikTokやってます✨のぞいてもらえると飛び上がって喜びます🤩InstagramID・TikTokID : ahahakazu※参考までに個人的な意見で…普通の食事で3点普通のサービスで3点普通の当たり障りのない雰囲気で3点俺主観の居心地で1点おっ‼️で+1点 感動🥺で+2点の加点‼️合計8点〜10点で⭐️⭐️⭐️合計11点〜13点で⭐️⭐️⭐️⭐️合計14点〜満点💯で⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️友達でも先輩でも親でも忖度なし‼️🤣
気になってた博多料理の店♪本当は、もつ鍋食べたかったけどひとりなのでちまちま注文しました🍺・地鶏タタキ・肉みそピーマン・とらふぐ唐揚げ・長芋焼き・鶏皮串・ホタテ醤油焼き今度もつ鍋食べに行きたいなー!#博多料理 #沖縄博多料理 #沖縄居酒屋 #沖縄グルメ #那覇グルメ #久茂地居酒屋 #久茂地グルメ #沖縄もつ鍋 #とりふく #博多料理もつ鍋とりふくInstagram@aki_1018_
ゴマ鯖あり生いかすみも美味し。モツ鍋は締めまで食べるべし。
沖縄で食べたもつ鍋ではピカイチでした。豚骨醤油?のスープも味のバランスが良くて主役のもつも新鮮で美味しいし〆のちゃんぽん麺も最高でしたよ。
友人との飲みに初訪問。最初はあまり期待してなかったけど、食べてビックリ!かなり旨い。もつ鍋の出汁が最高です。2人で行って2人前頼みましたが具材がたっぷりで結構なボリュームでした。他にアラカルトで頼んだ料理もすべて美味しく大満足でした。
日本酒と焼酎を置いてる沖縄ではめずらしい店。泡盛が飲めない私にはありがたかったです。大将が和食料理人との事でメニューには無いけど作ってもらった茶碗蒸しがとてもとても美味しかった。魚は福岡から取り寄せで「ふぐ」が食べれる珍しい店で深夜まで開いているので地元の飲食店が店を閉めた後に来てる感じでした。
名前 |
博多料理 もつ鍋 とりふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9781-8000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

店内は落ち着いた雰囲気です。もつ鍋の他に、アグー豚を使用したしゃぶしゃぶなどもありました!鶏料理も多数あり、とり皮の焼鳥がカリカリで美味しかったです!地鶏の炙り焼きはまた食べたいです!