経塚シティ近くの可愛いケーキ屋!
リアンドガトーの特徴
経塚シティ近くに新しいパティスリーがオープンしたことに驚きました。
九州からも訪れるほどの魅力的なケーキが揃っています。
特にクラフティーは絶品で、リピート必至です。
駐車場が狭いので止めるには苦労します。左からシュークリームは、中のキメ細かいクリームと、外側のしっとりした生地の食感が他との違いを感じる、また、一振りの塩のアクセントがこだわりを感じる!右のショートケーキは、苺とクリームの味のバランスが考えられているし、食べて感じる丁寧な仕事、クリームは口に含んだら消えます、職人技が光る!黄色のレモンケーキは、秀逸、ぜひ食べて欲しい!まず、香りが素晴らしい、皮まで使用してごまかしの無い美味しさ!この価格で提供しているのは有り難い!
ここのケーキを食べるために、九州から2回沖縄に行きました。1回目は休業日と重なってしまい、購入することは出来ませんでしたが、2回目は購入出来ました!ここのケーキを食べてしまったら他のお店ではなかなか満足出来なくなってしまいました🤣美味しすぎで、一気に5個食べてしまいました💦💦
経塚シティ近くに、可愛いケーキ屋さん発見!!大人可愛い感じのエレガントなケーキが多い感じ。コンクール優勝経験のあるパティシエさんのようで、今後、人気店になるのかも?!ケーキ激戦区(と、勝手に思っている)浦添で新たな人気店ができるのかも??アクセス混みあう道でもないので、アクセスはしやすいかと。駐車場は、店前にもありますが、縁石の関係で、少し停めづらいので、店向かいのほうが、良いかも??価格標準的。一つ、400円前後という感じ。金箔や、飴細工、もしくは飾りチョコ、キラキラジュレコーディングというよりは、クリームやチョコレートを丁寧に綺麗にデコレーションした、落ち着いた雰囲気のケーキが多いように感じました。個人的には、食べやすさや食感とのバランスを考えても、こういうシンプル、トラディショナルな方が好きなので、好印象♪ロールケーキとシュークリームを購入しました。ロールケーキは、結構どっしりしてて、リッチなクリームと、それに負けないシットリとした柔らかな甘さのスポンジが良い感じ。シュークリームも、たっぷりとクリームが詰まっており、上には食感のアクセント向けに粒状のお砂糖?が少しまぶしてあったのですが、甘すぎることもなく、どちらも美味しく頂きました。店名のリアンドガトーの、リアンは、絆の意味だそうです。このお店のケーキを、家族、お友達同士、恋人と食べることで、当人同士の絆がより強く結ばれていくような、優しく、食べる人によりそってくれる、そんな気がするケーキでした。
クラフティーがとても美味しかったです!ケーキの部分とさくさくとしたボトムの相性が最高に美味しかったです。一目惚れです!他のケーキも美しくて美味しい。焼き菓子なども充実しています。お気に入りのお店がまた1つ増えました★お店の前に駐車できました。
名前 |
リアンドガトー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-943-9794 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

博多のチョコレートショップ張りの「石畳」を販売していた経塚のケーキ屋「パティ・パティ・パティ」の跡地に新しいパティスリーがオープンしていることを知ったのは昨年の事。新聞の記事で紹介されていたので、近くを訪問した時にでも立ち寄ってみようとインプットしていました。そのお店がパティスリー「リアン ド ガトー」さん。nobutaの好きなパン屋「マルヨシ堂」の通り沿いにあります。この日は、同じく近くのパン屋「ura.」に行ったついでに立ち寄ることにしました(もちろん、この後「マルヨシ堂」にも立ち寄っていますよ)。白を基調とした外観、お洒落な店内。シフォンケーキも販売されており、結構、お手頃な価格なので次回はシフォンケーキを購入するつもりです。さて、お目当てはケーキ。ショーケース内はおいしそうなケーキが並んでいます。妻子に希望を聞くとシュークリーム 248円を食べたいとのこと。これはnobuta家の基本中の基本で、初訪問のケーキ屋さんではシュークリームで小手調べすることにしているのです。それを長年やってきているため、妻子ともにシュークリームが基本なのです(笑)見るからに美味しそうですし、ここは義母の分も含めて4個。長男はカスタードプリン 324円も食べたいとのこと。nobutaもブラウニー 453円を追加しまいた。妻は、太るからシュークリームだけで良いということ(自宅の冷蔵庫には妻が作ったカヌレが残っているので自制したのだと思います・・笑)。nobuta的に、食べてみたいと思ったのは、ベリー 486円で、「甘みと酸味のバランスの取れた3種のベリーをホワイトチョコムースに合わせた色鮮やかでかわいらしいケーキ」というフレーズが気に入ったんです(笑)他にもミルフィーユが美味しそうでしたね。ということで次回は、この2種を購入しようと思っています。で、持ち帰ったシュークリームですが、シューは分厚い固めのクッキーシューっぽい仕上がり。nobutaは皮が薄いシューが好きなので、好みとは異なりましたが、クリームがメッチャ美味しかった!!!!しかも、クリームがこれでもかってたっぷり詰まってましたよ(笑)それ以上に大正解だったのが、ブラウニーです。ナッツがアクセントになって超美味しいのです。フランボワーズのジャムとチョコレートが良い感じで申し分ない・・これブラウニーって名前だと、普通のブラウニーと思っちゃうので勿体ない感じですね。全くの別物ですよ(笑)とても美味しいので、今後も訪問すべしケーキ屋さんですね。ご馳走様でした!!!!!