新鮮な刺身と寿司、満足の味!
原信 埴生店の特徴
魚介類の鮮度が際立ち、特に刺身やお寿司が絶品です。
アジフライが人気で、夕方には惣菜が半額になります。
駐車場が広く、国道沿いでアクセスも便利な店舗です。
刺身や寿司といった鮮魚、魚介商品の品質は近隣競合店の中で一番だと思う。他の総菜の質や商品の価格は他と比べて特別評価出来る点はない。
鮮魚が豊富で安い気がする。
個人の意見ですけどお刺身やお寿司がとってもいいです。お寿司のネタで生臭が気になって食べられなかったネタが生臭が気にならず食べるようになりました。
原信と言えばアジフライ一択です。定食屋はここで買って盛り付けして出せばそれで良いのではないかと思う。
午後9時すぎにお惣菜が半額❗️駐車場も広くて便利。飲料・菓子類の値段は少し高め。
ようやくWi-Fi対応してくれてありがたい。買い物ついでにダウンロードが終わる。あと原信アプリにクーポンがあり少し安くなる。
他のスーパーと比べるとわずかに値段が高い。でも気にならない程度。とは別にベーカリーのお店があることは良いこと。何気に買ってしまう。種類もあるし、オススメかな?
長野だからかなぁ。商品がすべて高い。3周回っても買えるものがなく、こまりました。安い物と言えば、お惣菜のコロッケ1個28円。おにぎり67円くらい。魚の白身フライ98円くらい。第3のビールは他店で110円とか98円の物が120円とどこよりも高かった。駐車場は広く停めやすい。支払いは現金のほかにカードが使える。
魚貝類が他のスーパーの追随をみせないほど新鮮で美味しい。ぶっちゃげ回らない寿司屋より美味しい。お盆などの刺し身の盛り合わせ(5000円~)は予約は早めにしないと予約が取れない事もある。肉類もホルモン系が豊富。豚肉はバラやロースの薄切り肉があるのでしゃぶしゃぶやりたい場合はお世話になってます。和牛も値段のわりにうまい。ここよりうまいスーパーは知らない。弁当や惣菜類は・・・普通。ただ揚げ物がやや油っぽいい気がする。以前買ったタレカツ弁当が、毎日揚げ物食べてるような自分が油っこすぎて食べれなかった。それ以来弁当は買ってない。その他の雑貨類や食料品はやや小さめのスーパーなので大型スーパー(西友や綿半等) には劣ります。とはいえ日常品買うには十分ですが。
名前 |
原信 埴生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-261-3321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

魚介類が新鮮で美味しいです🐠お寿司が美味しいので盛り合わせをよく頼みます🎵