透明感のある鰹出汁、絶品ソーキそば!
東江そば 小禄店 餃子酒場東江そばの特徴
透明感のある鰹ベースの出汁が特徴で美味しいです。
もちもちとした生麺的な麺が好評です。
軟骨ソーキそばが絶品で多くのファンがいます。
軟骨ソーキそば美味しかった!軟骨が丁度いい歯ごたえで食べごたえがある。けど、やっぱりお値段が高いよね・・・お肉も少し小さい(T_T)
もちもち麺がすばらしく、いつも本ソーキそばをおいしくいただいています。夜の居酒屋モード時はせんべろと餃子もおすすめ。末長く続いて欲しいお店のひとつ。
ソーキそば食べたいと思っての訪問。この店は東江そばっていうチェーン店のようでメニューも東江そばって呼ばれてました。トロトロの肉厚チャーシューブロックも味がしっかり染みてて旨し。店員さんは学生さんかな?その2名でオペレーションされてました。
平日11:30頃訪問。空いてました。食券制(現金のみ)のお店です。お昼は沖縄そば屋さん、夜は餃子酒場になる東江そばさん。■東江そば1番人気の東江そば。三枚肉、本ソーキ、軟骨ソーキが味わえる贅沢そば!平日のランチタイムは半じゅうしーが50円。サービスがすごい。麺はつるつるで、モチモチというよりプリプリしてました。ごわっとしたコシのある麺が好きなのでなんかちょっと物足りなさも感じました。スープは昆布と鰹節をふんだんに使用した一番出汁スープ。色的には濃く見えるのに豚骨がないからかかなりあっさり。やっぱ豚骨あった方が好きかな~お肉はめちゃめちゃ美味しかったです!柔らかく煮込まれてるのが分かりました。軟骨ソーキ最高♡そばのたまごがなんかスープの味と合っていない気がしてちょっと微妙でした。コーレーグースも全然辛くない。泡盛が台湾、唐辛子がベトナムの海外産だから?中身は手作りなのか…どうなんやろ。とりあえず微妙でした。■餃子うーん…普通…お肉のジューシー感は感じませんでした。夜の居酒屋のが行ってみたいかな。ごちそうさまでした~
お昼時、前回は満席&数人待ちという状態でしたので他店を利用。今回は前回同様お昼に来店、無事着席👍️ 沖縄そばとジューシー、そして餃子を注文‼️ 麺はもちもち、スープはあっさりという口コミがありましたがこってりじゃね(笑) 大盛も私には丁度良い量でジューシー餃子共に完食。また食べに行きたいと思わせる『東江そば』さんでした👍️ おご馳走さまでした。
午後の3時前に遅めのランチで訪問しました。食券機で食券を購入するスタイルで「野菜そば」の大を購入し、店員さんに渡し空いてる席に着席して待ちました。待っている間、店内を見渡してみると夜は居酒屋もしている事や餃子🥟が美味しいらしく人気が有ることも知り、いつか餃子も注文し食べに来ようと思いました。そんなこんなで待つこと数分、注文した野菜そばが運ばれて来たのでいただきました🤤。仄かに鼻をくすぐる香りを嗅ぎながらスープを一口、口に広がる鰹出汁旨し😆👍。そばの上に盛られた野菜も歯ごたえを残しつつ美味しい🤤。特徴的なのは麺がモチモチ、ツルツルとした食感でプルプル感がたまらない😆。最後まで美味しくいただきました🙏。くわっち~さびたん😋👍✨。
名前 |
東江そば 小禄店 餃子酒場東江そば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-858-2656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

透明感のある鰹ベースの出汁に、生麺的な麺、美味しかったです。ウチナーンチュとして、ソーキそばとジューシーで1,000円オーバーなことは引っかかりますが、確かに美味しかったです。ジューシーも、程よい味付けで沖縄そばに合います。