長野の空気すんで、絶景の境内。
長谷寺の特徴
11月の紅葉も素晴らしい、落ち着きのある境内です。
千曲市観光の際は、ぜひ訪れたいお寺としておすすめです。
空気が澄んでいて眺めが良く、心が安らぐ空間です。
11月12日(土)午後に訪れました。古寺に紅葉が感動しました。 奈良、鎌倉とは違い参拝者もいなく、ゆったりした時間を過ごしました。 善光寺に行く際は足を延ばす価値のある場所でした。
厄祓いでお世話になりました。大変丁寧であり、ご利益もありました。ご住職の対応も素晴らしく、お勧めです。
道路看板で偶然知って伺いました。下から階段で登るとかなりキツいです。
梅雨の晴れ間に訪れました。あじさいの花がしっとりとやわらかく咲いています。木々の間から善光寺平が一望…一服の清涼剤です。😊住職の奥さまにはいつも元気をいただきます。次回はこども👦食堂に使って頂くお米をお持ちしますネ!\(^o^)/
もう少し早ければ紅葉も綺麗だったと思う11月21日。
長野市篠ノ井塩崎にある。趣きある古刹。鎌倉、大和と共に日本3長谷に数えられる。石段が多いので高齢者は要注意!
桜以外の季節も素晴らしく落ち着きのある境内です。
何時行っても、境内が綺麗に手入れされてる。四季折々楽しめます、9月下旬は彼岸花が沢山咲いてます。
千曲市に観光に来たら、絶対に行った方が良いお寺です!!
名前 |
長谷寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-292-2102 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

初めて伺いましたが眺めが良く、空気がすんでいます。お寺も素晴らしかったです。手指消毒のミストがいい香りで、購入したいくらいです。