白馬の穴場で300円のサウナ!
あづみ野ランドの特徴
白馬のスキー帰りに立ち寄った安曇野の穴場スポットです。
プールは焼却炉からの熱で沸かした温水ですので、ユニークな体験が可能です。
300円でサウナも利用でき、リーズナブルな価格での入浴が楽しめます。
風呂とプールに入れます300-600円くらい。
ゴミ処理施設からの排熱利用をしているプールおよびお風呂施設です。お風呂で利用させてもらいました。他の方のレビューでありましたが、駐車場が半地下で屋根付きなので雨が降っているときには泣くほど助かる場所です。(高さ的に乗用車のみ、ワゴン車類は大丈夫)温泉ではありませんが、お風呂も300円と安く、石鹸類もついてます。サウナもあるのはお得。ロッカーは100円返却式。脱衣所にはドライヤーもあります。休憩スペースには畳の小上がりもあるのでゆったりできます。※月曜休みなので、休館日にはご注意。
300円でサウナはお買得水風呂がちょいショボいサウナ100℃ちょい小さめこの値段なら納得。
ザ地元のお風呂、プールです。お風呂しか利用してませんが大人300円で利用するには十分です。所々劣化しています。
安曇野のラーラ!流れないし、波もなくちょっとさびしいですが、子供の特訓には空いていてもってこいのプールです。本格派非リゾート家族プール、でも大好きです。体育館も好評貸出中で、4人贅沢に広い体育館でひっそりバトミントンします。
風呂は温泉ではなく、焼却炉からの熱で沸かした湯だと言う事です。プールは広くはありませんが、人が少なく初心者には楽です。休憩所も2ヶ所有ります。
プールにお風呂と定番の中、体育館があるのは珍しく穴場です。
浴室のみ 300円月曜定休開館(13:30)から閉館(21:00)
あづみの周遊バス通りますがバス停はなく最寄りのバス停は大王わさび農場となります。平日限定であれば高橋節朗美術館口バス停も最寄りになります。但し朝夕夜しか運転しません。
名前 |
あづみ野ランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-82-0256 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

白馬のスキー帰りに立ち寄りました。リンスインシャンプー、ボディーソープ、サウナがあってこの値段はリーズナブルです。利用客は地元の年配の方が多く顔見知りの方が多いのかあいさつをされる方が多かったです。椅子、洗面器は入り口付近からシャンプー台まで自分で持って行き用がすみしだい入り口付近へ片付ける決まりになっています。